- トップ
- 企業・教材・サービス
- アルク、英会話アプリ「ディズニーfantaSpeak」のAndroidプレリリース版配信
2023年4月6日
アルク、英会話アプリ「ディズニーfantaSpeak」のAndroidプレリリース版配信
アルクは5日、ウォルト・ディズニー・ジャパン監修の英語・英会話アプリ「ディズニーfantaSpeak(ファンタスピーク)」のAndroidプレリリース版の配信を始めた。
プレリリース版は、正式リリース前に製品版とほぼ同等の機能を搭載した開発進行中のバージョン。現在配信中のiOSプレリリース版と同様のコンテンツ、機能をAndroidユーザーも利用できるようになった。
同アプリは、①ディズニー作品とピクサー作品で英語の4技能を学べる「Stories」、②米カリフォルニア ディズニーランド・リゾートとフロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートを舞台にしたリアルな英会話ができる「US Disney Parks」、③ディズニーの名言やトリビアなど心ときめく英語に毎日触れる「Daily Disney」の3つのコーナーで構成。
「Stories」は、ディズニーとピクサーの人気作品の物語に沿ってリスニング、リーディング、語彙、スピーキング(音声認識機能付き)など様々な学習ができる。学習を進めていくと、作品全体を通して聞けるオーディオブックの機能も解放され、英語の耳慣らしにも最適。
収録作品は、今年1月31日のiOSプレリリース版配信以降、2月には「くまのプーさん」を追加し、3月には「アナと雪の女王」「トイ・ストーリー2」の2作品を追加。4月には、「レミーのおいしいレストラン」と「塔の上のラプンツェル」も追加予定。
「US Disney Parks」は、アメリカのディズニーパーク&リゾートで使用される会話を想定した英会話の練習ができる。「食事」「買い物」「移動」「ホテル」など海外旅行で欠かせない会話の他、「キャスト」「アトラクション」「ショー」など同アプリならではの英会話シーンを収録。音声認識機能も付いており、お手本の音声をまねてスピーキング練習もできる。
コンテンツは、今年2・3月に新たな会話を約40シーン追加。「夢がかなった」(It’s a dream come true.)、「会えてうれしいです」(I’m very happy to meet you.)など、パークで使いたくなる表現や、旅先で使える表現が入った会話がさらに増えた。
また、「Daily Disney」は、ディズニーとピクサー作品の心に響く言葉(毎日)や、トリビアクイズ(水・日曜日に配信)を配信。気軽に英語に触れられるコーナーとして利用できる。
同アプリは、継続的な学習をサポートするサブスクリプションサービス。現在リリース中のiOS/Androidプレリリース版は、製品版とほぼ同等の機能を搭載しているが、開発進行中のバージョンのため、特別価格で提供。
特別価格の「PRO月額プラン」は、通常価格月額2900円(税込)のところ、期間限定価格1950円(税込)。プレリリース期間終了後も、月額1950円(税込)のまま継続利用できる。
関連URL
最新ニュース
- 保護者の97%が「ITスキルは将来の仕事や社会生活で重要」=ルートゼロ調べ=(2025年3月17日)
- 就活開始のきっかけは「先輩、OB・OG」が最多、就活の早期化に拍車か =ワンキャリア調べ=(2025年3月17日)
- 日本英語検定協会、KEIアドバンスと英検を活用した大学入試の出願デジタル化に向け基本合意を締結(2025年3月17日)
- 明治学院大学大学院、「情報数理学研究科(仮称)」2027年度4月開設を目指す(2025年3月17日)
- 「MEキャンパス」、クリエイター育成を目的とした「CGモデリング入門専攻」開講(2025年3月17日)
- 資生堂、小4~6と中高生の女子を対象に「STEAM分野の探究活動」を発表するアワード開催(2025年3月17日)
- div、テックキャンプが「DXハイスクール支援サービス」アップデート 2025年度募集開始(2025年3月17日)
- 京都先端科学大学、工学部留学生チームが「関西春ロボコン2025」3位入賞(2025年3月17日)
- 京進、増える大学年内入試 関西私大入試攻略の秘訣を伝えるオンラインセミナー 29日開催(2025年3月17日)
- AMG、タカラトミーやディズニー作品など現役キャラクターデザイナー講師によるWS開催(2025年3月17日)