- トップ
- 企業・教材・サービス
- 家庭教育サポートGSC、「飛び級」を実現するオンライン教材の配信開始
2023年5月2日
家庭教育サポートGSC、「飛び級」を実現するオンライン教材の配信開始
アバンセは1日、同社の幼児・小学生向け家庭学習教材「GSC」で、「3学年以上の先取り学習“スーパー飛び級”」を実現するための教材「スーパートレペ」と、家庭学習をリードする「学習管理サポートシステム」の家庭向けオンライン配信を開始した。
GSCは、激変する教育の受け皿となる「スーパー飛び級」のための教育コンテンツを、オンラインで直接、家庭に届ける。偶然や他人に任せることなく、地域や環境に関係なく、家庭で、子どもの未来を切り拓くための教育を行うことができる。
GSCの国語・算数の学習は、教えられる(押し付けられる)ことなく、子どもがすべて自分の意志で読み考える完全自立学習「自読考」で、レッスンも教師(教える)も必要ない。保護者の寄り添いがあれば、家庭で子どもは自由闊達に学び、高度な知識や高い人間性、主体的な学びの姿勢を自らの力で修得する。
GSCは、5歳で「小学校卒業レベル」、小6で「高校卒業レベル」を実現するための幼児・小学生向け「賢人教育」サポートで、教えることを必要としない完全自立学習専用教材。
関連URL
最新ニュース
- すららネット、石川県羽咋市の小中学校で「すららドリル」導入(2023年5月26日)
- 福岡・直方市、学校と家庭の連絡手段に「ロイロノート・スクール」を活用(2023年5月26日)
- 飯田市と西会津町でのデジタル・シティズンシップ実証導入事例をオンデマンド配信(2023年5月26日)
- ミラボ、豊見城市で子育て支援アプリ「豊見城市母子手帳アプリ とみココ」提供開始(2023年5月26日)
- 現役高校生が選ぶ「イケてる部活」、1位サッカー、2位バスケの王道に加え、3位ダンス =リクルート調べ=(2023年5月26日)
- ワオ高等学校、オープンスクール「青春10代しゃべり場~哲学するアバター~」(2023年5月26日)
- NPO「チャイボラ」、こども家庭庁の2023年度公募事業に採択(2023年5月26日)
- NTT東日本、千葉県立市川工業高校でドローンを活用した特別授業を実施(2023年5月26日)
- ライフイズテック、中高生向けイベント「AI×クリエイティブ1DAY」の模様を公表(2023年5月26日)
- 幻冬舎、『STEMONプログラミングカードゲーム』を発売(2023年5月26日)