2023年5月16日
C&R社、無料セミナー「ChatGPTを仕事で活用する方法」6月2日開催
クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、無料オンラインセミナー「ChatGPTを仕事で活用する方法 ~今年のプランにChatGPTを取り入れるベストな方法をご紹介します~」を、6月2日に開催する。
セミナーでは、日本を拠点にビジネスを展開する起業家でNLPプラクティショナーでもあるAIエンジニア/ファウンダーのエドゥアルド・ゴンザレス氏が、ChatGPTの基盤である大規模言語処理用AIモデル「GPT-4」の機能を活用して、いかにビジネスやキャリアを向上させるのか、その方法について解説する。
また、実用的なアプリケーションについても紹介し、後半では、双方向のディスカッションの時間を設け、この分野におけるキャリアアップやアクセラレーションの実用的なヒントと戦略を提示する。
セミナーは、全編英語で行うが、同時通訳を通して日本語で聞くことも可能。
開催概要
開催日時:6月2日(金)19:00~20:00
開催場所:オンライン開催(Zoom)
参加対象:
・AIに興味のあるエンジニアやクリエイター
・ビジネスのヒントを得たい人
・海外展開に興味がある人
・エンジニアやスキルなど、幅広い視野を持ちたい人
参加費:無料
参加定員:60名
申込締切:6月1日(木)22:00
関連URL
最新ニュース
- ニュークリエイター・オルグ、ChatGPTとプロンプトエンジニアリングについての無料出張授業(2023年6月6日)
- スクー、目白大学と「DX推進アドバイザリー契約」を締結(2023年6月6日)
- VRC、文化服装学院へ3Dスキャニングソリューションを提供(2023年6月6日)
- 神田外語大学、学生アンケート調査に自然言語処理AIを活用(2023年6月6日)
- 横浜商科大学、1年全学生対象に「データサイエンス教育プログラム」スタート(2023年6月6日)
- 全国170の自治体が「公営塾」を設置 =信州大学比較教育学研究室調べ=(2023年6月6日)
- サポーターズ、楓代表が武蔵野大学データサイエンス学部で「エンジニアのキャリア論」を講義(2023年6月6日)
- 教育版マイクラを使った作品コンテスト「第5回Minecraftカップ」応募受付を開始(2023年6月6日)
- デジタル・ナレッジ、メジャーバージョンアップしたeラーニング無料操作体験を開催(2023年6月6日)
- キャリアリンク、「今話題の『高校探究』って何?新たなニーズに企業としてどう答える?」23日開催(2023年6月6日)