1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 教育図書、高校家庭科の消費者教育の副教材「新おとなドリル」発売

2023年5月24日

教育図書、高校家庭科の消費者教育の副教材「新おとなドリル」発売

教育図書は22日、高等学校家庭科「消費生活」分野の新しい副教材『新おとなドリル』を発売した。

2019年以来、発行累計20万部以上を記録した『おとなドリル』を改訂した、新しい副教材が『新おとなドリル』。高等学校家庭科の学習指導要領「消費生活」分野の重要知識をコンパクトにまとめ、少ない授業時間数でも充実した消費者教育を実施できる紙面とデジタルコンテンツが、同教材の特徴。

改訂にあたり、全国の高校の家庭科の教員へアンケートを実施し、教育現場の生の声を反映。『おとなドリル』で好評だったページはそのままに、5つのポイントが新しくなった。

「みらいスクールプラットフォーム」(富士ソフト)を採用した、ブラウザ上で閲覧できるデジタル版も同時発売。

関連URL

詳細

教育図書オンラインショップ

教育図書

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス