- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学研×メディパル、協働での「新規事業開発」第1弾を本格始動
2023年5月31日
学研×メディパル、協働での「新規事業開発」第1弾を本格始動
学研とメディパルのコーポレートベンチャーキャピタルファンド「MEDIPAL Innovation投資事業有限責任組合」は30日、ペスタロッチテクノロジーに出資を行い、協働での「新規事業開発」第1弾を本格始動したと発表した。
学研とメディパルは、今回の出資を通じて、スポーツ・体力テストのビッグデータを活用して、次世代の体育教育や健康な体づくりに寄与する新規事業・サービスの開発を協働で進めていく。
また学研は、今回の出資を通じてペスタロッチとの業務連携を進め、自治体や学校市場での体力テスト事業共同受託の拡大にも取り組んでいく。
一方、メディパルは、最適化した体育指導を実現する、ペスタロッチのデジタルプラット「ALPHA」の自治体向け営業活動を支援し、より多くの運動データ蓄積に寄与することで、小児領域での新たな疾患啓発ビジネスの展開や、小児向け栄養食品の開発のデータの利活用などを目指す。
ペスタロッチは、2019年に設立されたスタートアップ企業で、小中高校向けに体力テストの集計・結果分析までをデジタル化したウェブサービス「ALPHA」を開発・販売。
「ALPHA」は、体力テストデジタル化機能のほか、日々の運動記録と食生活アンケート機能も備えており、リリースから2年で4県・14市・60万人以上のユーザーを獲得。中長期的には、学校健診データなどのヘルスケアデータ領域への展開やタレント発掘機能など、サービスのアップセルを予定している。
関連URL
最新ニュース
- オンライン学習「スタディサプリ」、広島・安芸高田市の全中学・高校が導入(2023年9月26日)
- 日本財団、AIが手話を認識する無料手話検索・練習アプリ「手話タウンハンドブック」公開(2023年9月26日)
- 国立高等専門学校機構、文科省・宇宙人材育成プログラムに再度採択(2023年9月26日)
- GKB48、「GKB48 教育カンファレンス 2023」オンデマンド配信中(2023年9月26日)
- 札幌大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」認定(2023年9月26日)
- CA Tech Kids、小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2023」協賛企業・後援団体が決定(2023年9月26日)
- スーパーコンピュータ「富岳」の見学や実験体験「神戸医療産業都市 一般公開2023」11月3日開催(2023年9月26日)
- スモールブリッジ、「ゲームを通してASL(アメリカ手話)についてもっと知ろう!」10月6日開催(2023年9月26日)
- C&R社、「AI技術全般の現状と可能性」のアーカイブ映像を10月12日配信(2023年9月26日)
- ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日・11月4日開催(2023年9月26日)