- トップ
- STEM・プログラミング
- YAGO、「マインクラフトでプログラミングを学ぶ」小学生向けオンラインキャンプ開催
2023年7月12日
YAGO、「マインクラフトでプログラミングを学ぶ」小学生向けオンラインキャンプ開催
YAGOは、同社のオンラインスクール「クラスモールキッズ」の主催で、教育版マインクラフトを使いながらプログラミングスキルを身に付け、冒険の世界を探検する小学生向け夏休み特別オンラインキャンプ「SUMMER CAMP 2023」を、7月22日~8月24日の期間開催する。
同キャンプは、プログラミング初心者から経験者まで、幅広いレベルの小学生が対象。自身の都合に合わせて、期間中に好きな4日間を選んで受講できる。また、「クエスト攻略コース」、「ゲーム創作コース」、「コマンド習得コース」の3つのコースが設けられており、自分の興味や目標に合わせて選択できる。
受講料(税込)は1万9800円だが、7月17日までに申込めば1万7800円に割引き。また、友人と一緒に申込めばさらに2000円OFF。
「クラスモールキッズ」では、2022年からマインクラフトを活用した小学生向けプログラミングスクールを開催しており、これまでに延べ1000人以上の生徒が参加。
開催概要
開催期間:7月22日(土)~8月24日(木)〈好きな4日間を選んで受講〉
開催時間:10:00~、13:00~、16:00~、19:00~から選択
対象:小学生
コースの概要:
①「クエスト攻略コース」:プログラミングの基礎から学び、クエストを攻略
②「ゲーム創作コース」:くり返しと条件分岐を使ったゲームプログラミングに挑戦
③「コマンド習得コース」:敵をたおす実践的なコマンドを使用
受講料(税込):1万9800円〈7月17日(月)まで1万7800円に早割、友人と一緒に申込めばさらに2000円OFF〉
準備物:
・Windows または Mac OS搭載のパソコン、iPad
・教育版マインクラフトのインストール(無料)
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月17日)
- すららネット、板橋区教委が「すららドリル」小中学校75校、約3万3000名が利用開始(2025年4月17日)
- サクシード、生活困窮家庭の子どもの学習・生活支援事業を三重県から受託(2025年4月17日)
- コニカミノルタジャパン、東京都「都立学校向け生成AIサービス構築業務」を受託(2025年4月17日)
- 高校授業料無償化「所得制限なし」を主婦層は「賛成」76.1%「公立も私立も反対」13.7%=しゅふJOB総研調べ=(2025年4月17日)
- 44%が地図サービスで塾探し 実態調査から見る新規入塾生獲得のポイントを公開 =カンリー調べ=(2025年4月17日)
- フリーBGM、就職ランキング上位大学50校の94.0%、同上位企業50社の64.0%が利用=フリーBGM協会「年次レポート」調べ=(2025年4月17日)
- 楽天モバイル、インターネット接続サービス「KŌSOKU Access」が島根・淞南学園に導入(2025年4月17日)
- 日本財団パラスポーツサポートセンター、調べ学習に役立つ子ども向けまとめページオープン(2025年4月17日)
- 「社会問題×アート」の国際コンテスト「Fuji-California Young Artists Expo」作品募集(2025年4月17日)