- トップ
- 企業・教材・サービス
- コクヨ、GIGAスクール時代の児童生徒用「可動式机・イス」を新発売
2023年7月27日
コクヨ、GIGAスクール時代の児童生徒用「可動式机・イス」を新発売
コクヨは、GIGAスクール時代の学び環境を最適にサポートする、児童生徒用スクールセット「Campus for SCHOOL(キャンパス フォー スクール)児童生徒用可動式机・イス」を、8月21日に新発売する。
同製品は、机の天板に、机上面積を有効活用するために、タブレット端末や教材を立てて使用できる「GIGAポケット」を装備。旧JISタイプW600㎜と同じ幅でも、机上面を広く使え、また、手前がゆるやかなカーブを描くラウンド形状で、スムーズに立ち座りができる。
レイアウト変更時に、子どもたちが机やイスをスムーズに移動できるように、脚先に「アクティブサポートキャップ」を装着。机の重量も現行品と比較して約12%軽量化した。
「アクティブサポートキャップ」は、自動車やロボット部品で使用されている、高い滑り性能をもつ超高分子量ポリエチレン「リュブマー」を採用した、業界初の機能。机やイスを移動させる時の滑りが良くなることで、移動時の不快な引きずり音を軽減する。
また、子どもたちの前後左右の身体の動きを妨げず、着座時の圧迫も極力抑える背・座面形状。樹脂座面は、「ラウンドフィットカーブ」という3D形状の背・座面形状で、体圧が太ももに集中せずに全体に分散。タブレット端末を使用するときの前傾姿勢時やノートを書く時の後傾姿勢時の快適性を向上させた。
樹脂タイプは能動的な気持ちを引き出す暖色系カラー、合板タイプは落ち着きのあるナチュラルカラーを採用。
さらに、安全・簡単かつスピーディーに調節ができる新設計の「イージーアジャスト」機構を搭載。脚に備わるノブを手回しで緩め、高さ調節を行い、再度ノブを締めるという3ステップの動作でサイズ変更ができる。
【製品の概要】
発売予定:8月21日(月)
メーカー希望小売価格(税抜):3万4400円(GIGAポケットタイプ)ほか
関連URL
最新ニュース
- 小学生の7割以上は家庭学習の習慣がある=新興出版社啓林館調べ=(2025年4月3日)
- ITスキルの習得、文系大学生の71.8%が「心理的ハードルを感じる」=プラン・インターナショナル調べ=(2025年4月3日)
- 今年の受験生が就職先として興味のある業界1位は「医療・福祉」=スタディプラス調べ=(2025年4月3日)
- Fusic、連絡サービス「sigfy」が大阪・八尾市立の全42校と教育委員会に導入(2025年4月3日)
- コドモン、大阪府貝塚市の留守家庭児童会11施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月3日)
- 「2025年度 ちゅうでん教育振興助成 高等専門学校の部」応募概要を公開(2025年4月3日)
- 追手門学院大学、大学公式アプリ「OIDAIアプリ」を「電子学生証」に拡張して多用途活用(2025年4月3日)
- 兵庫教育大学、「日本型STEAM教育の理論と実践-デザイン思考で未来を創る学び-」刊行(2025年4月3日)
- 三幸学園、埼玉県さいたま市に「大宮みらいAI&IT専門学校」を開校(2025年4月3日)
- N高・S高、2024年度大学入試合格実績速報を公開(2025年4月3日)