2023年11月30日
パーソルイノベーション、オンラインセミナー「成果につながるリスキリング研修設計のポイント」開催
パーソルイノベーションは、同社が展開するリスキリング支援サービス「学びのコーチ」が、キカガク、ライフイズテックとともに、オンラインセミナー「スキルセット×マインドセットが鍵~成果につながるリスキリング研修・設計のポイント~」を12月12日に開催する。
今年9月、同社が実施した企業向けの調査では、直近1年間で「リスキリング」を実施した企業が約半数に及ぶことがわかったという。多くの企業が人材不足と人材採用が困難なことから内部人材の育成「リスキリング」に注目している。
一方、同調査でリスキリング施策を推進する際の課題として「企画リソース」「運用リソース」不足、「学びの習慣化」が課題と挙げられており、リスキリング施策の企画・設計を手探りで取り組んでいる企業が少なくないことがわかる。
同セミナーでは、成果につながるリスキリング研修設計のポイント、リスキリング施策の落とし穴や成功する企業・失敗する企業の違いを具体例とともに話す。
開催概要
開催日時:12月12日(火)10:00~11:00
開催形式:オンライン(Zoom)
費用:無料
参加対象:企業の人材育成、DX推進の担当者
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月18日)
- 令和の大学生活、7割以上が「遊びよりもバイトや授業で忙しい」=富士通CCL調べ=(2025年1月17日)
- インタースペース、プログラミングスクール卒業生の実務能力に関するアンケート調査(2025年1月17日)
- CBTS、2025年最新版「取得して良かった資格ランキング」発表(2025年1月17日)
- 東京電機大学、新たな総合型選抜「とんがりAO」を2026年度入試から開始(2025年1月17日)
- 京都芸大附属高校、オンラインの単位制・通信制「じぶんみらい科」を新設(2025年1月17日)
- TDCソフト、函館高専で「UXデザインスターターキット」活用した授業実施(2025年1月17日)
- 鳥羽商船高専、アプリを使ったビジネスプランで第12回高校生ビジネスプラン・ベスト100に選出(2025年1月17日)
- 近畿大学×Hakobot、自動運転配送ロボットの実証実験を実施(2025年1月17日)
- paiza、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」のモデルカリキュラムと「paizaラーニング」との対応表を公開(2025年1月17日)