- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学事出版、教育情報メディア「Web Gakuji」を1月10日から配信開始
2023年12月18日
学事出版、教育情報メディア「Web Gakuji」を1月10日から配信開始
学事出版は、同社の公式Webサイト上に教育情報メディア「Web Gakuji」を開設し、来年1月10日からコンテンツの配信をスタートさせる。
「Web Gakuji」は、学校の教職員向けに、教育関連の情報を幅広く届けるもので、毎月5本の教育コンテンツを配信し、毎週水曜日に各連載を更新。毎月刊行している教育雑誌3誌と連動したWeb連載を中心に、学校職員の力になれるような連載群を掲載していく。
また、1月の配信開始に先駆け、12月15日から、イラストレーター・イクタケマコト氏の「中学・高校で使える!イラストカット集web版」の配信をスタート。ここでしか手に入らない書き下ろしイラスト2点と、既刊書籍から季節に合ったイラストをダウンロードできる。
「Web Gakuji」概要
配信コンテンツ:
①2024年1月10日(水)公開
Web学校事務「事務職員と“学び”、事務職員の“学び”」(執筆者:全国公立小中学校事務職員研究会長・前田雄仁氏)
②2024年1月17日(水)公開
Web月刊高校教育「高校教育を探究する!」(大阪教育大学総合教育系教授・田村知子氏と、Glocal Academy代表理事・岡本尚也が隔月交代で執筆)
③2024年1月24日(水)公開
Web月刊生徒指導「『新しい生徒指導』の基礎基本」(執筆者:国立教育政策研究所・宮古紀宏氏)
④2024年1月31日(水)公開
Web月刊ホームルーム「安心できるホームルームづくり」(執筆者:現役高校教師4人で構成する、チームSMASH)
⑤2023年12月15日(金)に先行配信
「中学・高校で使える!イラストカット集web版」(執筆者:イクタケマコト氏)
(イラストダウンロード)
詳細 https://www.gakuji.co.jp/news/n103872.html
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)