2024年1月17日
チエル、ストリートスマートと「GIGA2.0・教育DX」がテーマのセミナーを大阪と沖縄で開催
チエルは、ストリートスマートと共同で、教育DX・教育データ利活用をテーマにしたセミナー「GIGA2.0×教育DXパッケージで教育DXを実現しよう!」を、大阪(2月20日・オンライン)と沖縄(2月29日・対面会場)で無料開催する。
同セミナーでは、Google Workspace for Education の活用先進事例や Google Workspace for Education Plusで実現可能なダッシュボードやデータ利活用について紹介。また、教育DX、働き方改革、教育データ利活用など多様化する各自治体のニーズに沿った「教育DXパッケージ」も紹介する。
全国の学校現場、都道府県及び市区町村の教育委員会の研修やICT推進の担当者向けのセミナーで、「GIGA2.0」に向けた取り組みに悩んでいる関係者にはオススメの内容。
開催概要
■大阪開催
開催日時:2月20日(火)16:00~18:00
開催方法:YouTube配信(配信会場:チエル大阪営業所ショールーム)
主な内容:
・Google for Education担当者による基調講演
・Google Workspace for Education Plusで実現するICT活用と高セキュリティー環境
・個別最適な学習を体験!~Google Classroom新機能「演習セット」~
・チエル製品連携によるデータ利活用の未来
定員:30人
参加費:無料(事前登録制)
■沖縄開催
開催日時:2月29日(木)16:00~18:00
開催会場:P’s SQUARE(ピーズスクエア)貸会議室[沖縄県浦添市西原2丁目4-1]
主な内容:大阪開催と同じ
定員:30人
参加費:無料(事前登録制)
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]新年度スペシャル を公開(2025年4月7日)
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)