2024年1月17日
本当に欲しい「学校写真」、「校舎や旅行先の写真」「日常の姿を見たい」=スナップスナップ調べ=
ラボネットワークは16日、「学校写真に関する意識調査」の結果を公表した。
調査は、同社のインターネット学校写真販売サービス「スナップスナップ」を利用している幼保こども園~高校生の子どもを持つ保護者を対象に、9月29日~10月10日に行われ、1517名から回答を得た。
当初、人物以外の写真への興味は低いと考えられていたが、実際には全学校種別で20%以上の保護者がイメージカットの写真を購入したいと回答。特に中学生と高校生の保護者では30%以上に上った。これは、高校や大学受験によって地元を離れる生徒が増えることに伴い、校舎や教室、修学旅行先などの写真を思い出として残したいという保護者の声が反映されたのではないかと見られる。
また、「これまでに満足感が高かったイベント」や「今撮影されていないが撮影してほしいイベント」についての自由回答を分析したところ、すべての学校種別で「日常の様子」を撮影してほしいという保護者の声が多く寄せられた。ここからは、イベントなどの晴れ舞台での姿はもちろん、普段保護者からは見えない教育施設で「我が子はどんなふうに過ごしているのかに関心がある」という潜在ニーズが推測できる。
同社では、撮影事業者向け無料オンラインセミナーを2月13日~15日の3日間開催し、今回のアンケート結果を踏まえた詳細な分析を紹介する。
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月18日)
- 令和の大学生活、7割以上が「遊びよりもバイトや授業で忙しい」=富士通CCL調べ=(2025年1月17日)
- インタースペース、プログラミングスクール卒業生の実務能力に関するアンケート調査(2025年1月17日)
- CBTS、2025年最新版「取得して良かった資格ランキング」発表(2025年1月17日)
- 東京電機大学、新たな総合型選抜「とんがりAO」を2026年度入試から開始(2025年1月17日)
- 京都芸大附属高校、オンラインの単位制・通信制「じぶんみらい科」を新設(2025年1月17日)
- TDCソフト、函館高専で「UXデザインスターターキット」活用した授業実施(2025年1月17日)
- 鳥羽商船高専、アプリを使ったビジネスプランで第12回高校生ビジネスプラン・ベスト100に選出(2025年1月17日)
- 近畿大学×Hakobot、自動運転配送ロボットの実証実験を実施(2025年1月17日)
- paiza、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」のモデルカリキュラムと「paizaラーニング」との対応表を公開(2025年1月17日)