- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジタル・ナレッジ、小冊子「生成AI/AIの教育活用 早わかりブック」の無料ダウンロード開始
2024年5月9日
デジタル・ナレッジ、小冊子「生成AI/AIの教育活用 早わかりブック」の無料ダウンロード開始
デジタル・ナレッジは8日、同社が発行する小冊子「教育×生成AI 生成AI/AIの教育活用 早わかりブック」の無料ダウンロードを開始した。
同冊子の初版がリリースされたのは2019年夏で、5年ほど経過した現在、AIは飛躍的に進化を続けており、生成AI・ChatGPTを中心とした第4次AIブームの中、AIの仕組みや具体的な「教育×生成AI」の手法、具体的な活用事例などを盛り込んで大幅に改訂し、全48ページにまとめた専門ブックレットとして再構成した。
AIや生成AIを教育に適用すると現在の時点でどのようなことができるのか、どのような展望があるのかをまとめている。すでに実用化され利用されているものもあれば、まだ実験段階のものやコンセプトベースのものもあるが、現在の地点から見渡せる「教育×AI」の可能性や効果について学べる内容になっている。
また同社は、5月8~10日に東京ビッグサイトで開催される、教育関係者向けの展示会「EDIX東京2024」にブースを出展。「教育×生成AI 生成AIで新時代の教育を!」をテーマに、生成AIの教育への活用や最新LMS、eラーニングソリューションの展示やデモンストレーション、企業/学校/塾・予備校における数々の成功事例や、教育DXの最新動向を分かりやすく紹介するほか、同冊子を無料プレゼントする。
小冊子の概要
主な内容:
①用途別にみる「教育×AI」
・認知特性別の補助教材の自動生成
・レスポンス(チャットサポート)
・カリキュラム設計/章、単元情報生成
・アダプティブラーニング
・レコメンド機能
・発話トレーニング
・顔認証
・自動テロップ
・テロップによる映像検索
②デジタル・ナレッジの教育×生成AI「Teacher’s Copilot」
・教材作成支援:問題生成/音声合成スライド生成/要点コンテンツ生成
・学習支援:チャットサポート
・学習効率化:学習最適化/IRT/映像検索/音声アシスタント
・語学訓練:発話トレーニング/筆記訓練
・運用・管理:運用自動化/本人認証
「EDIX東京2024」開催概要
会期:5月8日(水)~10日(金)
開催時間:10:00~18:00(最終日だけ17:00終了)
開催会場:東京ビッグサイト西展示棟[東京都江東区有明3丁目11−1]
デジタル・ナレッジのブース:小間番号14-70
入場料:無料(登録制)
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)