2024年6月10日
ジョイセフ、「学校における性教育を考える」イベントをハイブリッド開催
国際協力NGO「ジョイセフ」は、学校における性教育の現状を知って、これからの包括的性教育(Comprehensive Sexuality Education:CSE)を考えるイベント「ACTION for CSE:これからの性教育を考える〜学校教育は今どうなっているの?~」を、6月20日に会場とオンラインのハイブリッド形式で無料開催する。
同イベントは、特に日本の若者を対象に「SRHR」(セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ:性と生殖に関する健康と権利)を啓発する「I LADY.プロジェクト」の一環として開催するもので、当日は、公立小学校の養護教諭と思春期保健相談士の2人がゲストとして登壇。
若者の意識を「性と恋愛」調査から知るとともに、学校でどのような性教育が実践されているのかという現状と、子どもたちにとって理想的な包括的性教育を実現するためには何が必要なのか、などを共に考える。また、SRHR NOTEを使って、参加者とともにSRHRについても考える。
「I LADY.」は、特に日本の10~20代を対象に、SRHRに関する一人ひとりのアクションのきっかけをつくるプロジェクト。「I」を主語に、Love yourself、Act yourself、Decide yourself…自分を大切にし、自分から行動し、自分らしい人生を自分で決めるライフスキルを持った「I LADY.」に生きる人=「I LADYist」を増やしている。
開催概要
開催日時:6月20日(木)19:00~21:00(開場18:40)
開催方法:ハイブリッド開催
・会場:SHIBAURA HOUSE[東京都港区芝浦3-15-4]
・オンライン:Zoomウェビナー(期間限定のアーカイブ配信も予定)
主な内容:
・第1部:若者の意識を知る(「性と恋愛」意識調査)
・第2部:学校における性教育の今を知る(ゲストのトークセッション)
・第3部:自身のSRHRを考える(I LADY.ツール体験ワークショップ)
〈オンラインおよびアーカイブの参加者は第2部まで〉
登壇ゲスト:
・公立小学校養護教諭の篠原美香氏
・思春期保健相談士の櫻井裕子氏
定員:「会場参加」40人、「オンライン参加」定員なし
会場参加者特典:「SRHR NOTE」1冊プレゼント
参加費:無料(事前申込制)
申込締切:
・「会場」6月19日(水)15:00
・「オンライン・アーカイブ」6月20日(木)12:00
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)