2024年4月17日
ミカサ商事、「Gemini&Google Workspace for Education活用講座」27日開催
ミカサ商事は、現役の教員による Google for Education 活用講座「Gemini & Google Workspace for Education ~教育現場でのシナジー創出講座~」を4月27日に開催する。
先進的な教育ツール「Gemini」は、テキストだけでなく画像や動画、音声も理解することができる Google の新しい人工知能モデルが大きな注目を集めている。
「Gemini」は教育現場においてどのように活用できるのか考察するべく、生成AI活用の第一人者である田中 善将教諭を招き、Google Workspace for Education との連携やその効果について紹介してもらう。
開催概要
開催日時:4月27日(土)20:00~21:20
開催形式:オンライン(Google Meet)
参加費用:無料
講師:田中善将(スクールエージェント代表取締役、文部科学省 学校DX戦略アドバイザー、関東第一高等学校情報科、Google 認定イノベーター/Professional ChromeOS Administrator)
関連URL
最新ニュース
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)
- CBTS、2025年最新版 就職・転職に役立つ資格ランキング発表(2025年1月14日)
- コドモン、愛知県北名古屋市の保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月14日)
- RePlayce、HR高等学院が取り組む「グローバル教育」のプログラムを発表(2025年1月14日)
- れもんらいふ、デザインスクール「Re:DESIGN SCHOOL」の第2期生を募集(2025年1月14日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)
- エクシード、探求型学習教材「マイクラマスター」用に独自の新ワールドの提供開始(2025年1月14日)
- シュプリンガーネイチャー×東京大学、シンポジウム「SDGs Symposium 2025」2月共催(2025年1月14日)