- トップ
- 企業・教材・サービス
- アデコ、東京都「学校外の子供の学びに関する調査研究事業」の運営を開始
2024年6月18日
アデコ、東京都「学校外の子供の学びに関する調査研究事業」の運営を開始
アデコは17日、同社の人財派遣・アウトソーシング事業ブランド「Adecco」が、東京都から「学校外の子供の多様な学びに関する調査研究事業」を受託し、運営を開始したと発表した。
Adeccoでは、同事業の運営を通じて、フリースクールなどの学校外の学びの場・居場所で過ごす子ども一人ひとりの特長・特性を伸ばし、成長をサポートするために必要な支援方法などについて調査研究を行う。
現在、東京都では、学齢期の子どもを取り巻く課題が多様化するなかで、学校生活に馴染めず生きづらさを抱えた子どもが増加しており、このような状況で、学校という既存の枠組みに囚われない多様な学びの場・居場所として、フリースクールなどの民間施設の重要性が高まっている。
同事業では、学校外の学びの場・居場所で学ぶ子ども一人ひとりの興味関心を引き出す支援方法などについて、大学などで構成されるラボを主体に、フリースクールなどと連携しながら調査研究を進めていく。
Adeccoは、同事業運営の事業プロモーター(事務局)として、ラボ(大学)および協力フリースクールを募集し、相互のマッチングを図るとともに、ラボによる調査研究を伴走支援する。また、専門的な知識やノウハウを持ち、調査研究に対する助言や活動支援を行うことができる個人や団体を調査研究サポーターとして、希望するラボに斡旋する。
さらに、研究成果をフリースクールなどの運営スタッフなどが子どもへの支援に活用できるよう、成果報告会や事例集を通して広く情報を発信していく。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]新年度スペシャル を公開(2025年4月7日)
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)