- トップ
- 企業・教材・サービス
- Gakken、『ゆるゆる図鑑』シリーズから小学校低学年向け文章読解ドリルが登場
2024年7月22日
Gakken、『ゆるゆる図鑑』シリーズから小学校低学年向け文章読解ドリルが登場
学研ホールディングスのグループ会社Gakkenは18日、「ゆるゆる図鑑 読解力ドリル 危険生物 低学年」「ゆるゆる図鑑 読解力ドリル 海の生物 低学年」を発売した。
「危険生物」では、ネコ科なのに泳ぎが得意なトラ、歯が300本以上あるホホジロザメ、「海の生物」では、プランクトンを海水ごと吸い込むジンベエザメ、コンブを体にまきつけて眠るラッコなど、「ゆるゆる図鑑」収録の生物たちの楽しくて魅力的な解説をもとに、小学校低学年向けに各21話を書き下ろし。はじめての文章読解ドリルに最適だという。
さらに、各話に登場する生物たちのキラシール20枚と「生物図鑑」ポスターがついていて、1話解くごとに、キラシールをポスターに貼るしくみ。「生物図鑑」の完成を目指して、1日1話ずつ取り組むことで、文章を読む “読書習慣” と問題を解く “学習習慣” を同時に身につけることができるという。
価格は各935円(税込)。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)