- トップ
- 企業・教材・サービス
- タイミー×HASSYADAI、「高校生のキャリア教育支援プロジェクト」を開始
2024年8月2日
タイミー×HASSYADAI、「高校生のキャリア教育支援プロジェクト」を開始
タイミーは1日、HASSYADAI social(ハッシャダイソーシャル)と共に、スポットワークを活用した「高校生のキャリア教育支援プロジェクト」を開始した。
同プロジェクトではまず、通信制高校であるカシマ教育グループの各校と、全日制の沖縄県立南風原高校、沖縄県立中部農林高校をモデル校にして、高校生の主体的なキャリア選択の支援に取り組んでいく。
具体的には、「業界・業種や働き方についての知識獲得」、「多様な就労体験の提供」、「自己内省」の3要素を組み合わせた内容で、プロジェクト参加の高校生は「はたらく」ことへの理解を深める講義を受講後、夏休みを活用して複数の職種・職場での「はたらく」を体験。その後の振り返りを経て職業観を培い、主体的なキャリア選択につなげていく。
プロジェクトの概要(全約6カ月)
①「お仕事図鑑」:タイミーで働く社員の話を聞くことで、キャリアや働き方の多様性について学び、自分の人生を主体的に選択するきっかけにするオンライン講座
②「タイミー説明会の実施」:スキマバイトサービス「タイミー」の機能、利用方法を説明。受講後、「実際にタイミーを使ってみたいか」のアンケートを実施
③「タイミーを活用した課外活動」:18歳以上の高校生を対象に、夏休みを活用して、実際にタイミーを活用して「はたらく」を体験。日頃接することの少ない職種も含め、様々な職種・職場を体験する機会をつくる。HASSYADAI socialのスタッフが活用に際しての悩みやキャリアについての相談にのり、就業体験をサポート
④「振り返りプログラム」:これまでのプログラムを通じて得た体験を学びに繋げる。ワークシートと対話プログラムで、自分の生き方や未来について考え、希望者にはその後のサポート面談も実施
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)