1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. paiza、自民党デジタル社会推進本部で「プログラミング教育」のプレゼン

2025年2月20日

paiza、自民党デジタル社会推進本部で「プログラミング教育」のプレゼン

paizaは、1月29日に、自民党政務調査会デジタル社会推進本部で、デジタル人材輩出のための「プログラミング教育」に関するプレゼンテーションを行った。

プレゼンでは、「日本におけるIT人材の現状」「人口減少によるIT化による生産性向上の必要性」「先端IT人材の人材不足、育成」「プログラミング教育の普及」「プログラミング学習後の活用促進」「プログラミング学習拡大のためのコスト」などについて解説。

また、プログラミング教育推進に向けての要望として、「学校でのプログラミング教育強化」「先端IT人材を目指せる学習環境の整備」「学校と社会との接続強化」について詳しく説明した。

【デジタル社会推進本部の概要】
開催日時:1月29日(水)8:30~9:30
開催会場:自民党本部
議題:「デジタル人材育成」関係
・デジタル人材育成に関する取組について (内閣官房新しい地方経済・生活環境創生本部事務局、文科省)
・デジタル人材輩出のためのプログラミング教育について(paiza)

詳細

関連URL

paiza

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス