1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. NextTeachers、中高教員向けオンライン研修「セルフ授業改善のための視点10選」24日開催

2025年4月14日

NextTeachers、中高教員向けオンライン研修「セルフ授業改善のための視点10選」24日開催

NextTeachersは、中学・高校の教員を対象に、「自分の授業を自分で改善!セルフ授業改善のための視点10選」と題する無料オンライン研修を、4月24日に開催する。

当日は、白百合学園中学高校の英語科教員・児嶋達彦氏が講師として登壇。生徒が知識や技能を獲得する経験ができる「授業づくりの姿勢」や「授業の構造の再検討」「実践的なテクニック」について、10個の視点を通して分かりやすく解説する。

どんな教科・科目でも応用できる一般化された「10の視点」で、明日の授業に即応用できる。また、こうした10個の視点を持つことで、日ごろの授業実践を改善させるサイクルを実行することもできる。

具体的には、①なぜ「教える」だけでは足りないかを考える、②「導入5分→展開40分→まとめ5分」を細分化し、それぞれに目的を持つ、③「失敗する経験」(=活動)の有無が生徒の能動性を左右する―といった、セルフ授業改善のための視点10選を伝える。

開催概要

開催日時:4月24日(木)17:30〜19:00
開催方法:オンライン(Zoom)
参加対象:中学校・高校の教員、大学生
講師:白百合学園中学高校・英語科教員の児嶋達彦氏
参加費:無料

詳細

申込み

関連URL

NextTeachers

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス
S