1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 大分大、オンラインセミナー「大分から発信する教育のSTEAM化」28日開催

2021年2月9日

大分大、オンラインセミナー「大分から発信する教育のSTEAM化」28日開催

大分大学は、大分の教育の未来をみつめるシンポジウムII「大分から発信する教育のSTEAM化」を2月28日にオンラインで開催する。

「Zoom」による開催で、参加費は無料。対象は教育関係者と一般市民。Soiety5.0時代を担う資質・能力の育成において注目が高まるSTEAM教育。Science(サイエンス:科学)、 Technology(テクノロジー:技術)、Engineering(エンジニアリング:工学)、Arts(アーツ:芸術)、Mathematics(マセマティクス:数学)等の各学問領域を関連分野と統合し、想像的・創造的なアプローチで問題解決を行ったり、新たな価値を創造したりする能力の育成を目指す。

タイムテーブル
開会の挨拶ならびに開催にあたって (13:00〜13:02)
シンポジウム(13:05〜14:25)
(1)A+STEM/美術教育の視座からのSTEAM教育(13:05〜13:25) 岩佐 まゆみ 氏 (県立大分西高 指導教諭) 永岡 和音 氏 (県立大分西高 教諭)
(2)音楽を通した感性教育分野におけるSTEAM化(13:25〜13:45) 清水 慶彦 氏 (大分大学STEAM Lab.、教育学部准教授)
(3)xR-Sports:デジタル技術を活用した新たなスポーツ(13:45〜14:05) 八塚 昌明 氏(オートバックスセブン ICTプラットフォーム推進部 部長)
(4)未来を拓く人づくりに取り組む高等学校の挑戦(14:05〜14:25) 丸山 征一郎 氏(県立情報科学高 校長) 堤 雄思郎 氏(県立情報科学高 主幹教諭)
ショートディスカッション(14:25〜14:40) コーディネーター  芸術:廣瀬 剛 氏(大分大学STEAM Lab.、教育学部教授) テクノロジ・エンジニアリング:中原 久志 氏(大分大学STEAM Lab.、教育学部准教授)
ブレイクアウトセッション(14:40〜15:10)
写真撮影・閉会(15:30)

参加申込

関連URL

大分大学STEAM Lab.

大分大学

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス