2023年11月8日
ZUU、武蔵村山市立第八小の6年生118名に政策づくり体験プログラムを実施
ZUUは、東京都武蔵村山市立第八小学校の6年生118名に「政策づくりにチャレンジ!この課題、どうやって解決する?」プログラムを10月27日に実施した。
東京都教育委員会が主催する「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」を通じ、演劇活動を行う社会人劇団員と合同で、自分とは異なる年代、性別、職業の人物になりきる演劇メソッドを使った体験プログラムを実施した。
具体的には、さまざまな年代、性別が書いてあるカードを引き、自分のキャラクターの大枠を決めた後に、人物シートを使って職業や休日の過ごし方、家族構成などを考え、自分のキャラクターはどんな人物なのかを個人ワークと各チーム内での話し合いを通して考えた。
さらに、前半で考えたキャラクターの生活に思いを馳せ、より幸せにするには、困りごとをなくすには、という観点で政策を考えた。政治家に扮した劇団員が子どもたちの考えた政策を取りまとめ、「文化・スポーツ」や「福祉」などのカテゴリーごとに演説を行い、子どもたちは、自分の考えたキャラクターや周りのキャラクターの困りごとを一番解決してくれそうな政治家に投票した。
プログラム終了後には、「立場が変わると考えることが変わることがわかった」「ひとつの同じ政策でも人によって見方が全然違ってくるということが分かり、それぞれの意見を尊重するべきだと思った」などの感想が聞かれた。
関連URL
最新ニュース
- 学生服のデジタル採寸、中高生の親の約5割が「知らないが、機会があれば利用したい」と回答=カンコー学生服調べ=(2024年10月30日)
- インターンシップ・仕事体験、対面中心での参加率が前年比10.3pt増=マイナビ調べ=(2024年10月30日)
- ネクストビート、埼玉県八潮市と保育人材に向けた連携協定を締結(2024年10月30日)
- フリーBGM協会、フリーBGMについての出張授業を教育機関向けに提供(2024年10月30日)
- 岡山大学とプロジェクトサンタが連携しメタバース活用した新しい病院チャリティー開始(2024年10月30日)
- Google for Education、「第2期に向けた全国 GIGA 利活用推進 勉強会」12月1日開催(2024年10月30日)
- デジタル・ナレッジ、特別講演会「教育へのデジタルバッジ適用はここまで進んだ」11月開催(2024年10月30日)
- みんがく、来年開催予定「教育AIサミット2025」のキックオフ会を東大で開催(2024年10月30日)
- NIJIN、「子どもファーストな学校の作り方」12月22日開催(2024年10月30日)
- 多摩美術大学、「建築・環境デザイン学科オンライン講義」12月1日開催(2024年10月30日)