1. トップ
  2. 教育行政・入札
  3. ミラボ、栃木県宇都宮市で障がい者支援アプリ「わく・わくアプリU」提供開始

2025年2月6日

ミラボ、栃木県宇都宮市で障がい者支援アプリ「わく・わくアプリU」提供開始

ミラボは4日、「障害者支援アプリ」が 栃木県宇都宮市に導入され、「わく・わくアプリU」として提供を開始したと発表した。

宇都宮市では、2022年5月25日に公布・施行された「障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法」の趣旨を踏まえ、障がいのある人が必要な情報やサービスをいつでも取得・利用できる環境を整えるため、ミラボの「障害者支援アプリ」をベースに同市のオリジナルアプリとしてリリースした。

一人ひとりのニーズに合わせた「お知らせ配信」、「障がい者サービスのしおり」のデジタル化・絞り込み検索、障がい福祉サービス等「事業所一覧」、バリアフリーマップ「おでかけガイドマップ」などの機能を備える。

「障害者支援アプリ」は、自治体からのお知らせ配信・オンライン予約・デジタル障がい者手帳「ミライロID」連携など、障がい者支援に関わる様々な機能を備えた自治体向けサービス。

関連URL

ミラボ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス