2013年7月4日
システムディ/「キャンパスプラン」の機能を強化
システムディは3日、学園向けトータルソリューション「キャンパスプラン」の機能を強化した、「キャンパスプラン.NET Framework」“Ver.7.0”の販売を開始した。
「キャンパスプラン」は、学務系、法人系、Webサービス系の3シリーズからなり、学事業務、経理会計事務などの効率化や、学生・教職員への情報サービス向上を支援するもの。
今回の機能強化では、「大学向け機能」として、「科研費情報システム」をラインナップに追加。科学研究費補助金はもちろん、研究助成団体、産学型研究費も管理でき、科研費の受領・交付から実績確認に至る業務を効率的に処理できる。
また、「教員業績システム」で教員業績情報の公開やデータの活用を可能にした。
「高等学校向け機能」としては、成績情報、進路希望情報などの各種生徒情報の参照と面談や進路指導に活用できる「Web 生徒カルテシステム」を追加。
さらに、「タブレット端末による出欠管理機能」により、欠課の多い生徒をピックアップし、一覧を作成することができる。
対応するOS は、Windows XP、Vista、7、8。ブラウザは、Windows Internet Explorer 7~10 、Mozilla Firefox、Safari、Google Chrome。
問い合わせ先
システムディ 学園ソリューション事業部
電 話:075-256-7585
最新ニュース
- 2022年卒学生、95.7%が就職活動に「不安」を抱く=学情調べ=(2021年3月4日)
- 日本エイサー、「はじめるなら、今!Acer Chromebook」キャンペーンを開始(2021年3月4日)
- 辞書アプリDONGRI、新年度に向けた新タイトル発売と「DONGRI活用セミナー」の開催(2021年3月4日)
- 学研メソッド、オンラインライブ授業「Gakken ON AIR」を4月からスタート(2021年3月4日)
- サイバーリンク、教育機関向け特別コンテンツ付動画編集製品を販売開始(2021年3月4日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」が1年間無料で使えるキャンペーン実施(2021年3月4日)
- 日本IBM、福井大学病院が総合医療情報システムをIBM Cloudに移行(2021年3月4日)
- 高知大。海外オンライン短期研修としてQQ Englishの「オンラインキャンパス」を採用(2021年3月4日)
- 立教大とNEC、デジタルを活用した新たな学習/キャンパス環境の共同研究を開始(2021年3月4日)
- インフォマート、慶應義塾が「BtoBプラットフォーム請求書」で請求書業務を電子データ化(2021年3月4日)