2013年7月16日
札幌市/市内の学生向けにITアイデアのコンテスト開催
札幌市は12日、北海道の学生を対象に、ITを活用した製品・サービスのアイデアを募る「さっぽろ学生ITアイデアコンテスト」の募集案内をWebサイトに公開した。
ITやデジタル端末で暮らしが「便利になる」「楽しくなる」製品やサービスのアイデアを募集し、それらのアイデアを札幌市内のIT企業が実現化を図るもの。
募集期間は8月30日24時まで。
また、提案内容を検討する学生を対象に、アイデアの出し方、企画書を作り上げていく方法についての勉強会を8月2日(18時~20時)に札幌市内で開催する。
スケジュール
書類審査:9月上旬予定
最終選考:9月下旬予定
賞および奨励金
最優秀賞:1アイデア(10万円)
優秀賞:5アイデア※最大(5万円)
関連URL
エントリーシート提出先
ITアイデアコンテスト事務局
gakusei.it@i-pro.gs
問い合わせ先
札幌市経済局産業振興部ものづくり産業課
電 話:011-211-2362
monodukuri@city.sapporo.jp
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)