2013年9月11日
チエル/学内情シス担当者向けのモバイルセキュリティ対策セミナーを10月に開催
チエルは、学内情報システム部門ためのモバイルセキュリティ対策セミナーを10月11日に開催する。
スマートフォンのセキュリティ対策の専門家であるJSSEC(日本スマートフォンセキュリティ協会)の西本逸郎事務局長が、「スマートフォン&タブレットのセキュリティ事情と対策の骨子」と題した講演を行う。
また、Doctor Web Pacific 営業部の田崎十悟部長による、「Androidを狙うマルウェアの最新動向とその手口」と題した講演や、チエル 第一営業課首都圏営業所の松本悟史氏による「ウイルス対策ソフトDr.WEBのご紹介(仮)」と題した講演が行われる。
当日は、資産管理や端末管理、統合ID管理などが行える統合マネジメントシステム「ExtraConsole」、タブレットを利用して事前・事後学習をつなぐ学習管理環境を提供する「CaLaboBridge」などチエル製品も展示する。
概要
日 時:2013年10月11日(金) 13:30~16:00(受付開始 13:00~)
会 場:東京国際フォーラム 会議室G605号 東京都千代田区丸の内3-5-1
対 象:学内情報システム部門業務に携わる人
定 員:30名
参加費:無料
申し込み方法
関連URL
問い合わせ先
チエル 首都圏営業所
電 話:03-6712-9471
最新ニュース
- 加賀市教育委員会、FacebookとInstagram開設で「学びが変わる」様子を発信(2023年6月1日)
- スパトレ、鳥取県若桜町の小中学校に「オンライン英会話サービス」を提供(2023年6月1日)
- BBソフトサービス、掛川市へこども見守りGPS端末を提供(2023年6月1日)
- Classi、「学習トレーニング」機能を6月にリリース Webセミナー開催(2023年6月1日)
- フォトロン、学習動画配信システム「CLEVAS」などを福岡女学院看護大に納入(2023年6月1日)
- AI英語学習サービス「ELSA Speak」、秋田県立横手城南高校が導入(2023年6月1日)
- SOLIZE×神戸情報大学院大学、メタバース・VRを活用した高校生向け探究学習教材の共同研究を開始(2023年6月1日)
- パーソルテンプスタッフ、大阪大学大学院工学研究科と学習動画コンテンツを無料公開(2023年6月1日)
- 野村不動産×埼玉大、大学生による「小学生向け授業プログラム」を開発・実施(2023年6月1日)
- 中央出版、2023年度第1回ロボット検定 結果発表(2023年6月1日)