2013年10月7日
SS研/「学生主体の学びとその支援」を23日に神戸で開催
サイエンティフィック・システム研究会(SS研)は、SS研教育環境分科会の2013年度第2回会合「学生主体の学びとその支援 -Open Education-」を23日にホテルオークラ神戸で開催する。
放送大学 教育支援センターの山田恒夫教授による「Open Educationの新展開:MOOCの衝撃とその進化」と題した講演や、京都大学 高等教育研究開発推進センターの飯吉透教授による「Open Educationと日本の大学教育の展望」と題した講演、Fujitsu Laboratories of Americaの内野寛治氏による「北米におけるCuration Learningの実践」と題した講演が行われる。
また閉会後に、「Open Education 日本の反撃 -日本はやられっ放しで良いのか-」をテーマに、カフェでリラックスしているような状態で、少人数のグループに分かれてディスカッションする「ワールド・カフェ型式」の懇親会を行う。
概要
日 時:2013年10月23日(水)13:30~17:30 分科会/18:30~20:30 懇談会
会 場:ホテルオークラ神戸 神戸市中央区波止場町2-1
参加対象:SS研、IS研、CS研 会員機関に所属の人
参加費:無料(分科会)/懇談会参加費は別途500円(当日支払い)
申し込み期限:10月9日(水)まで
詳細・申し込み
問い合わせ先
SS研事務局
電 話:03-6252-2582
office@ssken.gr.jp
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)