2014年1月8日
エレコム/タブレットを立てて使えるキーボードを発売
エレコムは7日、タブレットを立てて使用できるタブレット用キーボード3製品を1月中旬から発売すると発表した。
外出時はタブレット単体で使用し、オフィスなどに戻ってから長時間デスクワークなどに利用するよう工夫された据え置きタイプのキーボード。
タブレットをキーボードに立ててしっかり固定でき、従来のキーボード本体より重量をもたせ、タブレットを立てた状態で安定したタイピングを実現した。
縦置き/横置きの両方に対応し、スタンド部分を3段階の厚みに変更できるアジャスターが付属し、幅広い機種での使用が可能。
キーボード本体が滑るのを防ぐため、底面に滑り止めゴムを4つ配置し、安定したタイピングができる。
有線タイプの「TK-FCP066BK」、Bluetooth対応のワイヤレスタイプでwindows/android対応の「TK-FBP067BK」、おなじくiOS対応の「TK-FBP067IBK」の3種類。
3製品とも、キーピッチ17.5mmと余裕をもったキートップを採用した。
価格は有線タイプの「TK-FCP066BK」が税込み8872円、ワイアレスタイプがいずれも税込み1万657円となっている。
問い合わせ先
最新ニュース
- 千葉県教育委員会と日本マイクロソフトが連携協定を締結(2021年1月26日)
- 大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォーム、「市進」と包括協定締結(2021年1月26日)
- 22年春卒業予定者の就職環境は9割近くが「悪化する」 =日経HR 調べ=(2021年1月26日)
- しくみデザイン、ビジュアルプログラミングアプリ「Springin’」でイラスト・キャラクターを募集(2021年1月26日)
- すららネット、スタディプラスと提携し学習記録を「Studyplus for School」に集約(2021年1月26日)
- 「ロイロノート・スクール」、Web版、Android版アプリに通知機能が登場(2021年1月26日)
- 横浜市、「令和3年度ICT支援員派遣業務委託(特別支援学校)」の公募(2021年1月26日)
- 神戸市、GIGAスクール構想の推進に伴う学校の支援業務の入札公示(2021年1月26日)
- 熊本県菊池市、GIGAスクール業務委託公募型プロポーザルの実施(2021年1月26日)
- 北海道教育委員会、GIGAスクールサポーター業務委託(2021年1月26日)