2014年3月5日
NTTドコモ/子どもが自転車通学している保護者に便利なサイクル保険
NTTドコモは4日、携帯電話から申込みができる「ドコモの保険」に自転車事故等による賠償責任を最大2億円まで補償する「ドコモ サイクル保険」を追加し、「ドコモプレミアクラブ」の加入者を対象に提供を開始する。
「ドコモ サイクル保険」は、自転車やその他の乗りものを利用中に起きた事故や、日常生活における損害賠償事故を補償する保険商品。
特に加害者としてのリスクに厚く備え、日常生活を含めた賠償事故に対して、最大で2億円まで補償する。
月単位での契約が可能で、月額料金は携帯電話の請求と合算できるため、新たに支払い方法を設定することは不要。
携帯電話から、生年月日とネットワーク暗証番号を入力するだけで加入できる。
一人ひとりに適切な商品を提供するため、「家族プラン」「夫婦プラン」「個人プラン」の3つのプランを用意。
「家族プラン」に加入した場合、本人に加えて家族も補償の対象となるため、子どもが自転車通学している保護者にとって利用しやすい商品となっているという。
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- 加賀市教育委員会、FacebookとInstagram開設で「学びが変わる」様子を発信(2023年6月1日)
- スパトレ、鳥取県若桜町の小中学校に「オンライン英会話サービス」を提供(2023年6月1日)
- BBソフトサービス、掛川市へこども見守りGPS端末を提供(2023年6月1日)
- Classi、「学習トレーニング」機能を6月にリリース Webセミナー開催(2023年6月1日)
- フォトロン、学習動画配信システム「CLEVAS」などを福岡女学院看護大に納入(2023年6月1日)
- AI英語学習サービス「ELSA Speak」、秋田県立横手城南高校が導入(2023年6月1日)
- SOLIZE×神戸情報大学院大学、メタバース・VRを活用した高校生向け探究学習教材の共同研究を開始(2023年6月1日)
- パーソルテンプスタッフ、大阪大学大学院工学研究科と学習動画コンテンツを無料公開(2023年6月1日)
- 野村不動産×埼玉大、大学生による「小学生向け授業プログラム」を開発・実施(2023年6月1日)
- 中央出版、2023年度第1回ロボット検定 結果発表(2023年6月1日)