2014年6月12日
ソフトバンクほか/「魔法のプロジェクト 2014」事例紹介セミナーを全国9カ所で開催
ソフトバンクモバイル、エデュアス、東京大学先端科学技術研究センターは、携帯情報端末を活用して障がい児の学習・生活支援を行う研究プロジェクト「魔法のプロジェクト 2014 ~魔法のワンド~」の取り組み事例を紹介するセミナーを、7月から9月にかけて全国9カ所で開催する。参加費は無料。
「魔法のプロジェクト」では、携帯情報端末を特別支援学校などの研究協力校に一定期間無償で貸し出し、校内での学習や、校外での家族とのコミュニケーションなどに活用してもらっている。その具体的な事例を研究・公開することで、障がい児の学習・生活支援を促進することがプロジェクトの目的。
2014年度は、76の特別支援学校・特別支援学級に所属する児童・生徒と教員を2人1組にした98組に、スマートフォンやタブレット端末を無償で貸し出している。
セミナーでは、協力校の事例発表のほかに、東京大学先端科学技術研究センター 中邑賢龍教授による、事例発表も予定。
現在、第1回目の広島セミナーの参加申込をWebサイトで受け付けている。
スケジュール
7月25日(金) 広島県 広島市南区民文化センター
7月26日(土) 兵庫県 神戸芸術センター
7月27日(日) 宮城県 エルパーク
8月9日 (土) 北海道 札幌市男女共同参画センター
8月11日(月) 東京都 東京大学先端科学技術センターENEOS ホール
8月17日(日) 沖縄県 沖縄県立総合教育センター
8月20日(水) 香川県 サンポートホール高松
8月23日(土) 福岡県 ヤフオクドーム
9月7 日(日) 長野県 長野大学
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)