2014年6月12日
セガトイズ/勉学のレベルアップに役立つタッチゲーム
セガトイズは11日、光るアイコンを触るだけで直感的に楽しめるゲーム「FLASHPAD(フラッシュパッド)」を7月24日から発売すると発表した。
頭と指先をフルで使うタッチゲーム。静電式のタッチセンサーを搭載し、赤や緑に点灯する16種類のアイコンを軽くタッチする簡単な操作で楽しむことができる。
赤く光ったアイコンにタッチする「CHASE ME(チェイスミー)」、複数の光ったアイコンを同時に押さえる「TWIST ME(ツイストミー)」、光った順番を覚える「REMEMBER ME(リメンバーミー)」、2人で対戦する○×ゲーム「TIC TAC TOE(チックタックトー)」など8種類のゲームがある。
価格は4980円(税別)。
仕事や勉学のレベルアップや認知症予防も期待できると、スポーツ心理学者・追手門学院大学 児玉光雄客員教授が推薦するゲームで、幅広い世代で楽しめるものだという。
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- 就活生の生成AI活用にメリットを実感 理由は“就活の効率化や公平性の担保”=ABABA調べ=(2025年6月23日)
- 不登校児童の保護者の3人に1人が「離職・減給」を経験=ガイアックス調べ=(2025年6月23日)
- 「子育て中にお金がかかるもの」ランキング=Biz Hits調べ=(2025年6月23日)
- AIは「10年後に最も影響力のあるテクノロジー」=ボッシュ調べ=(2025年6月23日)
- 国際エデュテイメント協会、教師のためのアントレプレナーシップ教育プログラムを募集開始(2025年6月23日)
- 児童生徒のデータプライバシー協会、GIGAスクール端末の「適切なデータ消去方法」などを提言(2025年6月23日)
- 自治医科大学、高校生小論文・プレゼン動画コンテスト「地域医療プレ体験キャンプ」開催(2025年6月23日)
- Cygames、学生対象「サイゲームス クリエイティブコンテスト2025」開催(2025年6月23日)
- ヴィリング、放課後等デイサービス向け療育教材「すてむぼっくす」新コースをリリース(2025年6月23日)
- ヴィリング、STEAM教育スクール「STEMON」が「ステモン伊那校」を7月新規開校(2025年6月23日)