1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 早稲田大学/最新の国際政治学を学べるMOOC講座を開講

2014年6月12日

早稲田大学/最新の国際政治学を学べるMOOC講座を開講

早稲田大学は11日、MOOC提供サイト「gacco」で、早稲田大学 政治経済学術院の栗崎周平准教授による講座「国際安全保障論」を16日から開講すると発表した。受講料は無料。

国際安全保障論

早稲田大学では、大学総合研究センターを中心にMOOCを推進しており、「国際安全保障論」はその第一弾となる講座。

栗崎准教授の専門は、戦争の原因など安全保障問題の理論・実証研究で、大学では国際政治学、安全保障論、数理政治学などの講義を担当。

「国際安全保障論」の講座で展開されるゲーム理論を使った新たな国際政治学の理論や分析手法は、まだ日本国内ではほとんど知られていない最新鋭の内容だという。

関連URL

gacco 国際安全保障論

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 10月3日(月)最新号発行 配送申込はこちら
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス