1. トップ
  2. ツール・教材
  3. ASUS/コンパクトな7インチと8インチのタブレット

2014年6月12日

ASUS/コンパクトな7インチと8インチのタブレット

ASUSTeK Computer Inc.(ASUS)は11日、「ASUS MeMO Pad(エイスース ミーモパッド)」シリーズに、コンパクトでカラフルな7インチタブレット「ASUS MeMO Pad7(ME176)(エイスース ミーモパッド セブン エムイー イチナナロク)」と、8インチタブレット「ASUS MeMO Pad 8(ME181)(エイスース ミーモパッド エイト エムイー イチハチイチ)」を日本向けに発売すると発表した。

ASUS MeMO Pad7(ME176)

「ASUS MeMO Pad7(ME176)」は、子どもでも軽々と持てる軽量・薄型の7インチタブレット。発売は13日から。

高精細・広視野角のIPS方式の液晶ディスプレイと、500万画素のアウトカメラと200万画素のインカメラを搭載。

ASUS独自のユーザーインターフェイス「ASUS ZEN UI」(エイスース ゼン ユーアイ)を採用し、直感的な使いやすさを実現したという。

また、「ASUS MeMO Pad 8(ME181)」は、薄型・軽量のスリムボディを実現した8インチタブレット。発売は20日から。

MeMO Pad7同様、ユーザーインターフェイスに「ASUS ZEN UI」を採用。
CPUに、「インテルAtomプロセッサー Z3745」を搭載し、処理性能を向上させつつ、低い消費電力を実現した。

問い合わせ先

ASUSコールセンター
電 話:0800-123-2787

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
プログラミングを教えたい大人向け講習会 | ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 働き方改革にデジタル採点 | 採点ナビ 無料お試し
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス