2015年1月6日
文科省/ポスト「京」開発に関する機関として理化学研究所など選定
文部科学省は、「ポスト『京』で重点的に取り組むべき社会的・科学的課題に関するアプリケーション開発・研究開発」重点課題の実施機関を公募していたが、12月25日各重点課題を実施する機関を発表した。
重点課題は9つあり、 理化学研究所生命システム研究センター他5機関(重点課題名:生体分子システムの機能制御による革新的創薬基盤の構築)などが選定された。
文部科学省では、2014年度から、科学技術の振興、産業競争力の強化、国際貢献等を実現するため、スーパーコンピュータ「京」の後継機となるポスト「京」の開発(フラッグシップ2020プロジェクト)に着手しており、外部有識者で構成される審査委員会の書面審査などを経て、事業を推進する代表機関や連携して研究開発を推進する機関を決定したもの。
今後、研究開発計画を策定し、2020年のポスト「京」稼働に向けてアプリケーション開発を実施する予定だとしている。
関連URL
フラッグシップ2020プロジェクトについて(PDF)
ポスト「京」で重点的に取り組むべき社会的・科学的課題(重点課題)(PDF)
問い合わせ先
文部科学省 研究振興局参事官(情報担当)付計算科学技術推進室
hpci-con@mext.go.jp
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)