2015年8月4日
アフレル/7月29日・30日「子ども霞が関見学デー」でレゴ体験イベント開催
アフレルは7月29日と30日、中央合同庁舎4号館1階の108会議室で、ワークショップ「レゴブロックのロボットでプログラミング体験」を開催した。
これは、文部科学省を中心に各府省庁などが参加して行う「子ども霞が関見学デー」の催しのなかで、内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室が主催する“遊んで・学んで・君もITマスター”の一環として行ったもの。「子ども霞が関見学デー」は、親子のふれあいを深め、子供たちが夏休みに広く社会を知る体験活動の機会とするために実施したもので、子供・引率者含めて29日には1万3328名、30日には1万4559名が来場した。
アフレルのブースで行ったのは、教育版レゴ・マインドストームEV3を、タブレット上のアプリを使って動かすという体験イベント。30日11時15分からの回には8名の子どもが参加し、レゴのプログラミングの基礎を楽しみながら学習した。
参加者それぞれには、iPadが配られ、まずは専用アプリの使い方についてレクチャーを受ける。まっすぐ進む、数秒たったら曲がるといった指示をプログラミングしていく内容だが、文字を打ち込んでいくものではなく、直感的に操作できるアプリとなっているため、悩むことなくプログラミングすることができる。基本を覚え慣れてくると、次の作業が気になる子もいるようだ。
EV3に少しずつ動きをつけていき、最後には障害物の周囲をグルッと回らせる動作を完成させる。進むスピードと距離との兼ね合いで障害物にぶつかったり、曲がる向きが違ったりと、なかなか難しいようだが見事にクリアした子もいた。
30分間という短い時間だったが、子供たちは何度も挑戦するなど、集中して参加している様子が印象的だった。
そのほか、内田洋行、キヤノン、ソニー、ヤマハ、NHK、クボタ、PASCO、CA Tech Kids、テスラ、Jig Jp、UDトーク、VAIO、Viscuit等がブースを開設し、それぞれITを楽しく体験できる催しとなった。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)