2015年11月26日
国際デジタルえほんフェア/子ども向けアプリ ダウンロード基準は「課金の有無」
国際デジタルえほんフェア実行委員会は、「デジタルえほん(子ども向けデジタルコンテンツ)に関するアンケート」の調査結果を発表した。
アンケートは、8月29日、30日に開催した「国際デジタルえほんフェア 2015」で、来場者152名を対象に実施した。回答者のうち、幼児以下の子どもを持つ保護者は14名、小学生の子どもを持つ保護者は74名となっている。
調査結果によると、子どものためにどういったジャンルのアプリを望むか質問したところ、「図鑑」を望む回答が15%と最も多く、「英語」が14%、「サイエンス」が13%、「知育」が10%と続いた。特定のジャンルに偏りはなかったものの、学習的なコンテンツが望まれている結果になった。
子ども向けアプリをダウンロードするときに気を付けていることについて質問したところ、最も多かったのが「課金の有無」という回答で35%、「内容」が22%、「操作のしやすさ」が21%、「対象年齢」が11%と続いた。
また、子ども向けアプリに対する課金について質問すると、「有料のアプリを買ったことがある」と回答が48%で、「アプリにお金をかけたことがない」という回答は31%となった。
2014年のアンケート結果では、有料のアプリを買ったことがあるという回答は42%で、お金をかけたことがないという回答は49%であり、この1年で子ども向けアプリ購入の経験者が増えていることがわかった。
関連URL
最新ニュース
- 65%が中学生になる前にスマホを所有 =日本インフォメーション調べ=(2024年9月11日)
- スキルアップ研究所、「留学準備における英会話塾利用に関する実態調査」の結果発表(2024年9月11日)
- 大学受験の高3生、7割が「受験勉強にスマホは味方」と回答=コクヨ調べ=(2024年9月11日)
- すららネット、「第10回すららアクティブ・ラーニング」の応募レポート公開(2024年9月11日)
- 教育ICT情報誌「チエルマガジン」2024秋冬号、全国の教職員らに無料配布(2024年9月11日)
- ルネサンス高校グループ、「KOYABU SONIC 2024」に協賛・参加(2024年9月11日)
- 鹿児島県警が鹿児島高専学生にサイバー防犯ボランティア委嘱状を交付(2024年9月11日)
- オープン、名古屋大学医学部附属病院が「BizRobo!」活用で看護現場の業務効率化を達成(2024年9月11日)
- REDEE、e2PARK滋賀東近江店で無料「学びのワークショップ」を定期開催(2024年9月11日)
- C&R社、無料セミナー「700点以上のスコアをめざすTOEIC講座 Vol.5」25日開催(2024年9月11日)