2015年11月30日
ルシオル/1日完結プログラミングスクールを中四国4県5会場で開催
ルシオルは、運営するITとものづくり教室「Tech Progress(テックプログレス)」の1日完結プログラミングスクールを、12月に中四国4県5会場で開催する。
「テックプログレス」は、松山市に教室を構える小学生向けのものづくり教室。プログラミングやロボット、3Dプリンターなどの最新機器を使ったものづくりを学ぶことができる。
今回、「テックプログレス」は、1日完結型のプログラミングスクールを、愛媛県松山市、今治市、新居浜市、香川県高松市、広島県広島市、岡山県岡山市の5会場で開催する。
提供するコースは2つ。
「Scratchゲーム開発コース」では、学習用プログラミング言語を使ってゲームを開発する。対象は小学1年生~6年生で、プログラミングの初心者でも楽しめる内容になっているという。
「スマートフォンゲーム開発コース」では、プログラミング言語ベースのゲームエンジン「enchant.js」を使い、スマートフォン向けのブラウザゲーム作りに挑戦する。対象は小学3年生~6年生。
参加費は両コースともに1万円(税込)となっている。
愛媛県 新居浜会場・開催概要
日程:12月13日(日)10:30~16:00
定員:16名 ※先着順
場所:銅夢にいはま(新居浜市商業振興センター)会議室
愛媛県 松山会場・開催概要
日程:12月23日(水)10:30~16:00
定員:20名 ※先着順
場所:調整中
香川県 高松会場・開催概要
日程:12月23日(水)10:30~16:00
定員:20名 ※先着順
場所:サンポートホール高松 会議室62
広島県 広島会場・開催概要
日程:12月27日(日)10:30~16:00
定員:20名 ※先着順
場所:JMSアステールプラザ 大会議室B
岡山県 岡山会場・開催概要
日程:12月20日(日)10:30~16:00
定員:20名(※先着順)
場所:調整中 ※岡山駅周辺を予定
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月23日)
- 離島のICT教育を支えるHP Fortis x360 G5 Chromebook(HP eSIM Connect対応)(2025年4月23日)
- 英語を習っている小学生の約4割が「実践的な英会話力の向上」を最優先=KIQ調べ=(2025年4月23日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県原村で提供開始(2025年4月23日)
- 徳志会、5月病に関する実態調査2025年版を発表(2025年4月23日)
- ランドセルの重さ、平均3.94kgで2年連続減少も小学生の約9割が「重い」と実感=フットマーク調べ=(2025年4月23日)
- TENHO、DXハイスクール採択校の北海道函館工業高校で「探求学習」授業を実施(2025年4月23日)
- エスペラントシステム、読書支援サービス「読書館」を新潟大学附属長岡小学校が導入(2025年4月23日)
- 駒澤大学、事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入(2025年4月23日)
- やる気スイッチグループ、中学生とその保護者を対象に9都道府県で「高校進学説明会2025」開催(2025年4月23日)