- トップ
- 企業・教材・サービス
- すららネット、スリランカで新たに学習塾2校開校
2016年3月4日
すららネット、スリランカで新たに学習塾2校開校
クラウド型学習システム「すらら」を運営する すららネットは、スリランカで新たに学習塾「Surala JUKU ボレッラセンター校」「Surala JUKUシーバリプラ校」の2校を3月10日に開校する。
国際協力機構(JICA)による民間連携事業協力準備調査BOPビジネス連携促進の採択を受けて、スリランカの所得ピラミッドの中で最も収入が低い所得層であるBOP層の子どもたちへ、教師のレベルに左右されずに効果性の高い算数教育を低価格で提供するeラーニング塾のビジネスモデルの構築を目的として取り組むもの。
新たに開校する2校の運営は女性銀行が行う。
ボレッラセンター校は、これまでスリランカで開校した4校と異なり、低所得層の住む住宅地ではなく商業地域に校舎を構え、中間所得層を含む子どもを対象とする。開講当初の募集定員は約100名を予定。その後、PCの台数を増やし、さらに生徒を受け入れていく予定だという。
問い合わせ先
最新ニュース
- 2020年話題になりそうな出来事4位に「プログラミング教育」=ユーキャン調べ=(2019年12月9日)
- Classi、機械学習の専⾨家・東⼤講師の佐藤⼀誠氏がアドバイザーに就任(2019年12月9日)
- ソニー、「完全オンライン型の事業アイデアコンテスト」第1期募集開始(2019年12月9日)
- 中高生国際Rubyプログラミングコンテスト、最終審査発表会を開催(2019年12月9日)
- Google Educator Groups、「GEG Kansai Weekend! 2019」22日開催(2019年12月9日)
- ジョリーグッド、保育士の教育・採用VR「ほいくる」を発売(2019年12月9日)
- GROOVE X、認可保育園など全9園に家族型ロボット「LOVOT」導入(2019年12月9日)
- デジハリ、私塾向けセミナー「プログラミング・デザイン教育への対応」1月大阪で開催(2019年12月9日)
- 奈良県立教育研究所、「STEAM教育エバンジェリスト育成研修」を無料開催(2019年12月9日)
- アシアル、「先生のためのプログラミング教育研修会」を村田女子高で開催(2019年12月9日)