2016年5月20日
プリント整理アプリ「おたより BOX」に共有機能・カレンダー機能が追加
ニフティは、保育園や小学校、習い事などで配布されるプリント類をスマートフォンで簡単に整理できるアプリ「おたより BOX」(iOS 版/Android 版)で、プリント類を、複数のスマートフォンで共有できる「おたより共有機能」と、カレンダー上で確認できる「カレンダー表示機能」の提供を開始した。
「おたより BOX」は、子どもの学校や習い事で配布されるプリント類を写真で撮って簡単に整理できるアプリ。
今回、提供を開始した「おたより共有機能」は、複数のスマートフォンで同じプリント類を共有できる機能。プリント類を追加・削除すると自動的に情報が更新され、常に最新のプリント類を共有できる。なお、同機能の利用には、有料のプレミアムプランへの申込が必要。
「カレンダー表示機能」では、これまで一覧表示されていたプリント類をカレンダー形式で表示することができる。カレンダー上にプリント類を表示できるため、手帳を見るような感覚でプリント類の確認が行えるという。 こちらは無料で利用できる。
概要
最新ニュース
- チエル、「教育DXを支える チエルができるフルクラウド教育情報ネットワークのお手伝い」25日開催(2022年8月12日)
- 夏休みの宿題、小学生の37%が「はじめのうちに終わらせる」=イオレ調べ=(2022年8月12日)
- AI教材「Qubena」、文科省CBTシステムと連携した「学習eポータル」提供(2022年8月12日)
- iU 情報経営イノベーション専門職大学、「テーマ別オンライン説明会」ほぼ毎日開催(2022年8月12日)
- CLACK、BHP JapanからPC37台を寄贈され貧困家庭の高校生向けプログラムの参加者に贈呈(2022年8月12日)
- 先端教育機構、フォーラム「DXで実現する大学経営・教育の最適化」23日配信(2022年8月12日)
- 学習コミュニティ「みんなのカレッジ」、バーチャルオープンキャンパス20日開催(2022年8月12日)
- やる気スイッチグループ、プログラミング「HALLOプチ体験会」開催(2022年8月12日)
- 「まるっと体験!保育の学校フェア」、「見て発見!保育の魅力」と題して動画4本を公開(2022年8月12日)
- VRデザイン研究所、「親子でメタバース体験イベント」無料開催(2022年8月12日)