2016年6月17日
SPREAD、情報セキュリティの指導者養成セミナーを7月から開催
セキュリティ対策推進協議会(SPREAD)は、情報セキュリティ、情報モラルの教育・啓発活動を行う担当者等に向けた指導者養成セミナー「プロに学ぶ!セキュリティを教える人のための指導者養成セミナー」を、7月30日の札幌を皮切りに全国8カ所で開催する。
情報セキュリティ・情報モラルの話し方、伝え方などの基礎を学習できるセミナー。1日で集中的に学習でき、基礎知識のない人に興味、感心を持ってもらうための伝え方のポイントを解説するほか、すぐに使えるスライド教材と伝え方の手引書を提供する。講師はKBC学園・国際電子ビジネス専門学学校の淵上真一副校長。
スマホやタブレットの普及によってネット詐欺やサイバー犯罪に巻き込まれるリスクが高まるなか、情報セキュリティ対策、情報モラル教育の知識を“わかりやすく伝える”ことができる人材が不足している。このセミナーはそうした指導者を養成することを目的としている。
開催予定日・地域は、7月30日に札幌、8月27日に大阪、12月3日に福岡で開催する予定。詳細等は、SPREADのサイトで順次公開する。
開催概要
開催地:全国8カ所(札幌、東京、名古屋、大阪、福岡ほか)
定 員:各会場30名程度
費 用:3000円(資料代を含む。SPREAD会員は割引制度あり)
対象者:インターネットについて話す機会のある人、教育関係者、警察、自治体関係者、非営利目的でセミナーを実施する個人・法人、非営利団体、学校法人、教育機関、サイバーボランティアやネットパトロールなどに携わっている人など
関連URL
申込「プロに学ぶ!セキュリティを教える人のための指導者養成セミナー」
セキュリティ対策推進協議会
問い合わせ先
セキュリティ対策推進協議会事務局 セミナー担当
info@spread.or.jp
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)