1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. 電子回路図が作れる実験教材と映像を転送できる顕微鏡カメラを発売

2016年6月21日

電子回路図が作れる実験教材と映像を転送できる顕微鏡カメラを発売

内田洋行は17日、小中学校の理科の実験で、導電性マーカーペンを使い、自由自在に電子回路図を作成できる「導電性インク AgIC(エージック)を使った回路実験教材」と、顕微鏡の接眼レンズに取り付けるだけで、映像を付属のタブレットモニタに転送する「顕微鏡カメラ」を開発し、6月末から販売開始すると発表した。

0416168_01

「導電性インク AgIC(エージック)を使った回路実験教材」は、内田洋行とAgICが共同開発した。教科書と同じ二次元の電子回路図を光沢紙にマーカーペンで描いたあとに、乾電池やLED、モーターなどを回路図上に置くだけで電気が流れるか実験することができる。

価格は、「AgIC マーカー」が1200円、「AgIC 修正ペン」が540円、「電気が流れる回路実験器 書き込みセット」が3万9000円。全て税別価格。

「顕微鏡カメラ」は、顕微鏡の接眼レンズに取り付けるだけで、映像を付属のタブレットモニタに転送し、グループ全員での共有が可能。また無線LANで、微生物の映像をワイヤレスにデジタルテレビに転送したり、電子黒板に投影したりすることもできる。

価格は通常版が9万5000円、無線対応版が17万4800円。ともに税別価格となっている。

関連URL

内田洋行

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス