- トップ
- STEM・プログラミング
- レゴプログラミング スペシャルキャンプ」7月~9月に開催
2016年7月7日
レゴプログラミング スペシャルキャンプ」7月~9月に開催
レゴ社の教育部門レゴ エデュケーションは、親子でレゴブロックを使ってプログラミングを体験する「プログラミング スペシャルキャンプ」を、7月~9月に、東京、神奈川、埼玉、仙台で開催する。
「プログラミング スペシャルキャンプ」は、年長(5歳)~小学校3年生(9歳)までを対象とした、親子参加型のプログラミング入門ワークショップ。
教材には、レゴを使ってプログラミングを学ぶ「レゴ WeDo 2.0」を使用。レゴでさまざまなモデルを組み立て、そのモデルを動かすためのプログラミングを学ぶ中で、論理力や発想力、問題解決力を身につける。さらに、成果発表を行い、プレゼンテーション力や表現力なども養う。
講師は、レゴ社が展開するレゴスクールの認定インストラクターが担当し、プログラミングが全く初めての保護者でも参加できるような内容となっているという。
概要
[東京エリア]
玉川高島屋S・C 総合カルチャーセンター:8月28日(日)
桜丘文化教室(千歳船橋):9月11日(日)
レゴ スクール 大井町:8月 2日(火)、7(日)、19(金)
レゴ スクール 世田谷:8月 4日(木)
レゴ スクール 六本木ヒルズ:7月24日(日)、26(火)、8月2日(火)、16(火)、21(日)、23(火)、31(水)
[神奈川エリア]
レゴ スクール ノースポート・モール港北:7月28日(木)、8月24日(水)
レゴ スクール 横浜みなとみらい:8月23日(火)、24(水)
ノースポート・モール(センター北)2Fセンターコート:9月11日(日)
[埼玉エリア]
レゴ スクール ららぽーと富士見:7月29日(金)、8月2日(火)、4日(木)、7(日)、18(木)、19(金)、21(日)、28(日)
レゴ スクール さいたま大宮:9月22日(木)
[東北エリア]
レゴ スクール 仙台 あすと長町:8月7日(日)
レゴ スクール 仙台 泉タピオ:8月7日(日)
参加対象:年長(5歳)から小3(9歳)児童とその保護者(2名1グループ)
参加費 :3万5000円(税込) ※教材の「レゴ WeDo 2.0基本セット」(税込2万5920円)の費用も含む
関連URL
最新ニュース
- オンライン百科事典「ブリタニカ・スクールエディション」、“クイズ機能”4月3日追加(2023年3月24日)
- イエローピンプロジェクト、「プログラミングで海のSDGs!」出前授業を広尾小学校で実施(2023年3月24日)
- サイバーフェリックス、EdTech導入補助金2022導入校での導入効果を公開(2023年3月24日)
- 聖ウルスラ学院英智高等学校がAI英語学習サービスELSAの導入を決定(2023年3月24日)
- NTT東日本、北海道清里町で小学生を対象としたプログラミング体験会を実施(2023年3月24日)
- モノグサ、「数学教育の未来を考える〜AI時代の教師のあり方〜」25日開催(2023年3月24日)
- CASIOのICT学習アプリ「ClassPad.net」、ICT活用「特別公開授業」29日開催(2023年3月24日)
- CCC×デジタルハリウッド、岡山・高梁市の「Webデザイナー育成講座」を受託・実施(2023年3月24日)
- 6割以上の親が就学前の英語教育は必要と回答 =さわだスポーツクラブ調べ=(2023年3月24日)
- USJ×三井住友カード、小中学生向け「金融教育ワークショップ」を初開催(2023年3月24日)