- トップ
- 企業・教材・サービス
- 東京書籍の“EduTownあしたね”が「キッズデザイン協議会会長賞」受賞
2016年8月30日
東京書籍の“EduTownあしたね”が「キッズデザイン協議会会長賞」受賞
東京書籍は29日、同社の運営するキャリア教育支援サイト“EduTownあしたね”が「第10回キッズデザイン賞 キッズデザイン協議会会長賞」を受賞したと発表した。
キッズデザイン賞は、「子どもが安全に暮らす」「子どもが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」ための製品・空間・サービスで優れたものを選び、広く社会へ伝えることを目的としたもの。
受賞した“EduTownあしたね”は、子どもたちが社会で活躍する大人に憧れ、将来の自分の姿を想像し、未来を切り開く力を身につけてほしいというコンセプトで始められたキャリア教育・職業調べの学習サイト。自治体や企業と協力し、働く人のインタビューを掲載している。これまで全国の小・中・高等学校、約6300校、95万人 (2016年8月現在)に利用され、総合的な学習の時間や各教科の調べ学習などに活用されているという。
今後は、子どもたちが自分の住む地域のことを調べ、そこで働く人々へのインタビューを行うことによって、地域の仕事や産業、資源のことを知り、自分だけでなく、地域の将来をともに考えることができるようなサービスにしたいとしている。
関連URL
最新ニュース
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング・ICTを活用した『日本型教育の海外展開』と『海外人財活用』」10月4日開催(2023年9月28日)
- 探究学習、関東・中部・近畿では「やる意味がわからない」が4割超=スタディプラス調べ=(2023年9月28日)
- ITエンジニア志望学生、大手にこだわらずエントリー数を増やして検討する傾向 =paiza 調べ=(2023年9月28日)
- 英語コーチングスクール選び、重要視するのは「受講料金」と「コーチの能力や人柄」=インタースペース調べ=(2023年9月28日)
- コドモン、長野県千曲市の公立保育所11施設にICTサービス「CoDMON」導入(2023年9月28日)
- カシオ計算機、自然体験Webコンテンツを小金井第四小学校の授業向けに提供(2023年9月28日)
- 能美防災、古河市立古河第一小学校でVRを活用した防災教育プログラムを共同実施(2023年9月28日)
- 立正大学、学部生対象「Google AppSheetではじめるアプリ開発ワークショップ」開催(2023年9月28日)
- ESIBLA、国内の探究学習の動向をまとめた「探究学習白書2023」刊行(2023年9月28日)
- ワオ高校、2024年度新入学「10月入試」10月2日出願開始(2023年9月28日)