1. トップ
  2. 教育行政・入札
  3. 西東京市が小中学校ICT活用支援に向け約4000万円でプロポーザル実施

2016年10月18日

西東京市が小中学校ICT活用支援に向け約4000万円でプロポーザル実施

西東京市は、市立小中学校のICT活用支援業務委託に関するプロポーザルを実施している。

今回実施する事業では、西東京市立小中学校の授業、校務、教員研修などでのICT支援を目的に、専門的な知識を生かした専門スタッフによるサポート体制を構築する。

また、学校からの要請に基づくトータル的な学校支援を行うとともに、教員のICT活用や意識の向上を積極的に推進する。

予算の上限は、3年間の総額で4119万2000 円(税込)。

なお、参加意向届の提出期限は21日17時までとなっている。

スケジュール

参加意向届の提出期限:10月21日(金)17:00まで
質問書の提出期限:10月26日(水)17:00まで
質問書の回答:11月1日(火)17:00までに一斉回答
企画提案書の提出期限:11月7日(金)17:00まで
第1次選考:11月17日(木)予定
第2次選考:12月6日(火)~12月13日(火)の間の1日を予定
最終結果通知:12月22日(木)17:00までに通知

関連URL

西東京市学校ICT活用支援業務委託プロポーザル競技実施要領(PDF)

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • ​AIライティングに関する教育者向けリソース特集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス