2021年10月13日
沖縄・久米島町、「GIGAスクール充電保管庫配備」の一般入札申請18日まで
沖縄県久米島町は、「GIGAスクール構想」の児童生徒1人1台端末の充電保管庫を同町立小中学校8校に配備する業務の一般入札を10月22日に行うのに伴い、入札参加の申請を18日まで受け付けている。
同町では「GIGAスクール構想」の実現に向け、児童生徒1 人1 台端末の配備を進めており、今回の入札は同端末の充電・保管用設備として、各学校に充電保管庫を配備する業者を決めるもの。
配備する機器は、20台以上収納タイプ24台、40台以上収納タイプ17台の合計41台。納入期限は、契約締結の日から12月7日まで。設計金額は950万円(消費税及び地方消費税含まず)。前金払い及び部分払いはなし。
保管庫の仕様については、同町が調達した児童生徒用端末(HP Chromebook x360 11 G3 EE)の充電及び収納ができること、同端末を40台以上(20台以上収納タイプについては20台)収納の上、電力供給できることなどが定められている。
具体的な納入場所は、同町立の清水小学校148台(うち教師用10台)、大岳小学校81台(同9台)、久米島小学校70台(同10台)、 仲里小学校142台(同10台)、久米島西中学校111台(同9台)、球美中学校119台(同9台)などとなっている。
なお、入札に参加するには、令和3年度同町工事等入札参加業者資格者名簿の「物品」部門に搭載されていること、沖縄県内に本社若しくは登記された支店を有し、業務完了後も十分に対応が可能なこと、などの資格を満たすことが必要。
入札の概要
スケジュール
・公募開始の公表:10月7日(木)
・質疑の受付締切:10月18日(月)17:00まで
・質疑の回答予定:10月19日(火)
・参加資格確認申請締切:10月18日(月)17:00まで
・参加資格確認通知:10月19日(火)
・入札書提出期限:10月21日(木)必着
・開札日:10月22日(金)10:00 〈久米島町役場仲里庁舎2階第5会議室〉
・落札結果の公表:10月22日(金)
・契約締結予定日:10月下旬予定
・業務期間:契約締結日の翌日から12月7日(火)まで
問合せ:久米島町教育委員会教育課(GIGAスクール充電保管庫整備担当)、 住所:〒901-3121 沖縄県島尻郡久米島町字嘉手刈542番地、 電話:098-985-2287、FAX:098-996-2254、電子メール:kyoiku@town.kumejima.lg.jp
詳細
関連URL
最新ニュース
- 25卒学生の就職活動におけるAIの利用経験「あり」・「なし」ともに約5割=ジェイック調べ=(2023年9月25日)
- DNP×レノボ・ジャパン、不登校児童などに3Dメタバースで「学びの場」提供(2023年9月25日)
- ブロードメディア、ルネサンス高校グループが「なんばeスポーツキャンパス」を拡張(2023年9月25日)
- 「個人の成果に応じて給与が決まる給与体系」は魅力を感じるが7割に迫る=学情調べ=(2023年9月25日)
- Classi×熊本・多良木町、中高生に「AI活用した夏休み学習プログラム」を実施(2023年9月25日)
- アイロボット、東京・世田谷区にプログラミングロボ「Root」を100台寄贈(2023年9月25日)
- eboard、日本LD学会で登壇「学びにくさのある子への遠隔学習支援を可能にするICT活用」(2023年9月25日)
- ストリートスマート、ICT教育を推進する特別ゲストを迎え「教えて先生!シリーズ」第4弾開催(2023年9月25日)
- NIJIN、不登校を経験した漫画家の講演会「学校に行きたくない君へ」30日開催(2023年9月25日)
- キャンパスクリエイト、「広域TLOが注目する!自動運転社会実装に向けた大学研究」10月開催(2023年9月25日)