2016年10月20日
パワフルでポータブルな高精度スタイラスペン「Adonit Snap」発売
Adonitは、本体のボタンを押すとリモートシャッターとして写真撮影やセルフィーが楽しめる、パワフルでポータブルな高精度スタイラスペン「Adonit Snap」を25日から発売する。
また、ボタンをクリックするだけで書き始められ、より自然な書き心地を実現した極細の精密なスタイラスペン「Adonit Dash2」も同日から発売する。
「Adonit Snap」はスマホに向けて設計されたスタイラスペン。iOSやAndroid端末にBluetooth接続して本体のボタンを押せば、リモートシャッターとして写真撮影やセルフィーを楽しむことができるという。
1.9mmの極細ペン先が自然な手書き入力と描画を実現。撮影した写真も簡単に加工し、メッセージや絵を描くことができるという。
マグネット式4.3mmの薄型ペンボディは持ち運びにも便利。スマホ背面に貼り付けて携帯できるので、使いたいときにいつでも手軽にアクセスが可能。付属のケーブルを使えば、USB ポートで充電できる。
一方、「Adonit Dash2」もペン先1.9mmで、進化した素材で作り、ペンに似た書き心地という。メモやスケッチアプリを開いてクリックするだけで、接続の必要なく開始できる。スリムでバランスの取れたアルミボディは、クリップで留めてどこへでも持ち運び可能という。iOS、Android のタッチスクリーンに対応。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)