2016年11月15日
オンライン面接システムのモニター企業を募集
オンライン面接普及推進協会は14日、同協会が開発するオンライン面接のβ版のモニターを希望する企業の募集を開始した。利用は無料で募集期間は12月9日まで。
オンライン面接は、インターネットを介しパソコンやタブレット、スマートフォンを利用して面接をするためのシステム。同協会はオンライン面接の普及へ向け、活動の一環としてオリジナルのオンライン面接システムの開発に取り組んできたという。
2017年1月以降予定の正規リリースを前に、オンライン面接の導入を検討してもらうため、同システムのモニターを希望する企業を募集する。
モニター期間は2017年2月末まで。利用可能回数は90回までで、募集企業数は10社程度という。
実施に必要な条件は、カメラ、マイク機能を有するデバイスや十分な速度が得られるWifiもしくはLAN環境など。
申込は、企業名、部署名、担当者名、電話番号、メールアドレス、質問や要望などを同協会のメールアドレスに送る。
オンライン面接普及推進協会は、企業にオンライン面接を可能にする手段を提供し、普及させることで、就職活動にかかる学生の交通費負担を緩和するととに、地方と都市圏における負担差を解消することを目指し設立された特定非営利活動法人。
問い合わせ先
NPO法人オンライン面接普及推進協会 担当宛
info@on-men.jp
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)