- トップ
- 企業・教材・サービス
- honto、「読書一生分プレゼントキャンペーン」副賞に書店貸切
2016年11月22日
honto、「読書一生分プレゼントキャンペーン」副賞に書店貸切
大日本印刷(DNP)とDNPグループの書店、トゥ・ディファクトが共同で運営するハイブリッド型書店サービス「honto(ホント)」は22日、現在実施中の「読書一生分プレゼントキャンペーン」1等当選者に、副賞として「MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店 1時間貸切権」のプレゼント決定を発表した。
同キャンペーンは、本好きのためのサービスでありたいとの思いのもと、読書一生分相当のhontoポイント「116万ポイント」のほか「一生使い込みたくなるブックカバー」などの読書グッズが応募者の中から抽選で当たるキャンペーン。
好評につきキャンペーンの1等当選者に、副賞としてMARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店の閉店後1時間を貸切で利用できることを決定した。実施日時は2017年1月某日の21:00から22:00まで。
副賞の貸切を辞退した場合でも、1等のhontoポイント「1,160,000ポイント」は当選者にプレゼントするという。
「読書一生分プレゼントキャンペーン」概要
キャンペーン期間:2016年11月1日(火)~2016年11月30日(水)
プレゼント内容
1 等:読書一生分相当のhontoポイント116万ポイント(1名)(有効期限2103年12月末まで)
1等副賞:MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店 1時間貸切権(1等当選者)
2 等:一生モノの読書グッズ(計15名)
A.一生使い込みたくなるブックカバー(5名)(ルガードブックカバー 文庫サイズ)
B.一生寝ていたくなるクッション(5名)(テンピュール ベッドウェッジ)
C.一生書き続けたくなるペン(5名)(パーカープリミエ ラックブラックSTボールペン)
3 等:honto電子書籍ストアで使える1000円クーポン(3000名)
キャンペーン対象者:キャンペーン期間中に応募したhonto会員
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)