2017年6月22日
LITALICOワンダー、夏の特別講習「サマーラボ2017」開催
最新のデジタルツールを活用してモノづくりが学べる専門塾「LITALICOワンダー」は、プログラミングやロボット制作などを1日で体験できる、夏の特別講習「サマーラボ2017」を首都圏5教室で開催する。
LITALICOワンダーが開催する「サマーラボ」は、プログラミングやロボット制作などを通して、夏休みに特別な体験ができる場を提供するイベント。昨年は全国から1300名を超える参加があったという。今年は「この夏、クリエイターデビュー!」をテーマに、ゲームクリエイターやロボットエンジニア、ビジュアルアーティストなど、クリエイター系の職業と結びつけたコンテンツにより、子どもの職業観や興味関心を拡げるイベントを予定している。
Scratchを使った自分だけのゲームづくりや、「動物園」をテーマにロボットづくりとプログラミングを学ぶ講座、作曲ツール「GarageBand」を使ったオリジナルゲームサウンドづくりなど、16のワークショップを用意している。ワークショップに1つ参加することで「クリエイター認定カード」を1枚進呈。また、複数のワークショップに参加することで、「ランクアップカード」や「マルチクリエイターカード」も貰える。カードを集めることで、興味のある分野での理解を深め、ハード面とソフト面など、異なる分野で横断的に学びを拡げることを目指しているという。
夏の特別講習「サマーラボ2017」の概要
開催日程:7月17日(月・祝)~8月31日(木)
開催場所:LITALICOワンダー渋谷、LITALICOワンダー池袋、LITALICOワンダー秋葉原、LITALICOワンダー川崎、LITALICOワンダー横浜
関連URL
最新ニュース
- 中高生が音声通話をする相手、男子は「同じ学校の友だち」、女子は「母親」が1位=LINEリサーチ調べ=(2025年4月8日)
- 全国3276高校の主要大学合格者数総覧 東大・京大・難関国立大「合格率トップ50」/『AERA』発売(2025年4月8日)
- デジタル人材共創連盟、デジタル学園祭「第2回 全国情報教育コンテスト」の文部科学大臣賞/最優秀賞決定(2025年4月8日)
- Matchbox Technologies、スポットワーク内製化SaaS「マッチボックス」が専門学校に導入(2025年4月8日)
- 日本福祉協議機構、NIJINアカデミー愛知UNIBO校がサービス運用開始(2025年4月8日)
- キズキ、不登校の保護者向け無料オンラインイベントを14日開催(2025年4月8日)
- FCE、「Dash」活用した英語×プログラミング教材「Wonder Code」の体験会20日開催(2025年4月8日)
- アルク、語学学習アプリ「booco」で「キクタン」がお得に購入できるキャンペーン(2025年4月8日)
- QQEnglish/QQキッズ、「新規入会全プラン 初月9円キャンペーン」開始(2025年4月8日)
- Turnitin、日本語の提出物に対応したAI ライティング検知機能を提供開始(2025年4月8日)