- トップ
- 企業・教材・サービス
- 子ども向け「ネクソン×LITALICOワンダー ゲームハッカソン!」
2018年10月9日
子ども向け「ネクソン×LITALICOワンダー ゲームハッカソン!」
ネクソンは9月29日、東京都港区の本社で、LITALICO主催の「Wonder Make Fes mini」を開催し、その中でワークショップ「ネクソン×LITALICOワンダー ゲームハッカソン!」を開催した。
「Wonder Make Fes mini」は、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」に通う年長~高校生が制作発表を行うイベント。
以前から、ネクソンはLITALICOの協力のもと「ネクソン夏休み1日社員体験」などさまざまな子ども向けイベントを開催しており、今回、同イベントの会場を提供するとともに「ネクソン×LITALICOワンダー ゲームハッカソン!」を開催した。
同ワークショップでは、13名の子どもたちがチームを組み、「Festival = 祭り」をテーマとして競い合うゲーム制作を行った。子どもたちはオリジナルのキャラクターを制作し、ネクソンで配信している4つのゲームタイトル「メイプルストーリー」「OVERHIT」「エビルファクトリー」「アフター・ジ・エンド:忘れられた運命」のキャラクターデザインと背景を利用しながら、プログラミング言語Scratchを使ってゲームづくりに励んだ。
2時間という限られた時間の中で、真剣にゲーム制作に取り組みつつ、互いの作品を熱心に見せ合うなど、白熱したワークショップになったという。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)