- トップ
- 企業・教材・サービス
- 英会話教室・学習塾専用オンライン英会話、固定費なしの後払いプラン
2018年10月9日
英会話教室・学習塾専用オンライン英会話、固定費なしの後払いプラン
ダイアログプラスは、「初期費⽤・固定費なし・レッスン料⾦だけ後払い」のシステムで、スクールブランドで開設できるOEM型のスクール専⽤オンライン英会話プランを開始した。
このプランは、利⽤回数(レッスン料⾦)だけの後払いで、加盟料・⽉額固定利⽤料はゼロ。料金は、「⽣徒の⽉間利⽤レッスンの合計数×1レッスン料⾦」というシンプルな内容。
同社が運営する⼀般客向けオンライン英会話スクール(講師数130人)のリソース(講師・管理スタッフ)を活用しており、利⽤しやすい価格になっている。
利⽤価格(1レッスン25分間・税別)は、フィリピン講師、⽇本⼈講師、ネイティブ講師に3分類されており、それぞれ⼀律のレッスン料⾦。フィリピン講師だと、1レッスン500円以下。また、⽣徒への販売価格は⾃由に決められる。
年中無休(朝5時~夜25時まで)の「スカイプ・レッスンサポート」も付いている。事務局などの対応は同社が行う。
1⽇1回の利⽤制限なしで、1カ⽉先(14回先)まで予約できる。
関連URL
最新ニュース
- 辞書アプリDONGRIで1人1台端末の1年目に弾みをつける/長野県長野東高等学校(2023年2月1日)
- 受験生の9割がストレスを実感 =CyberOwl調べ=(2023年2月1日)
- 京都市と理想科学が連携協定締結、約230校対象にデジタル連絡ツール「スクリレ」導入(2023年2月1日)
- COMPASS、AI発音コーチアプリを開発するELSAと公教育における日本独占パートナー契約を締結(2023年2月1日)
- イースト、三重県立飯野高等学校への音読アプリ「Qulmee」導入事例を公開(2023年2月1日)
- 小中学生が祖父母からお年玉をもらった割合は89%、昨年の56%から大きく増加=ニフティ調べ=(2023年2月1日)
- コドモン、新見市の保育所・こども園に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月1日)
- 発達障がいの子どもに寄り添う資格「保育あそび発達サポーター」第一期生誕生(2023年2月1日)
- 電気通信大学、2025年度入試でCBTを活用した科目「情報I」を含む選抜を実施(2023年2月1日)
- 電気通信大学、「デザイン思考・データサイエンス」プログラムを新設(2023年2月1日)